※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m✩
その他の疑問

4月から保育園に通えることになり、今日園側から保護者説明会の案内が届…

4月から保育園に通えることになり、今日園側から保護者説明会の案内が届いたのですが、開催日が3月22日でそれから必要な物を買っても間に合うのでしょうか⋯⋯
皆さんは保護者説明会が終わってから保育園に必要な物購入しますか??

コメント

しゅがー

事前に説明会の資料は頂ける園でしょうか?

私は事前に資料をもらえていて、その資料に準備するものが記載されていたので、説明聞かなくても大丈夫そうなものだけ先に揃え始めました🙌

  • m✩

    m✩

    コメントありがとうございます!
    今日届いた書類の中には資料らしき物は入っていませんでした😭😭

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

指定があったり
名前書く場所とか
サイズ感だったりあるので
説明会終わってから
揃えました🫡
ちょっと遅いですね😭

  • m✩

    m✩

    コメントありがとうございます!
    遅いですよね😭確かに!そうなるとやっぱり説明会終わってからの方がいいですよね..

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2月22日の間違いって
    ことはないですかね?🤔
    うちは去年の入園の時
    説明会は2月下旬でした😳

    • 2時間前
くぅ🐇

手作り予定が無いなら、西松屋などに保育園で必要なものは売ってるので買い物行く時間があれば間に合うと思いますが…かなりギリギリですね🥲園側ももぅ少し早めに対応して欲しい💦

お名前シールやスタンプ使う予定なら、ネット注文で出来上がりまでに時間がかかるので早めに準備しておいたほうがいいと思います🙆‍♀️