※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

在宅勤務(月1回以上)ができる仕事してる方、どのような職種ですか?在…

在宅勤務(月1回以上)ができる仕事してる方、
どのような職種ですか?

在宅の場合、好き放題できないようにカメラとかで仕事してるかチェックされるのでしょうか😳?

コメント

はじめてのママリ🔰

私はIT系のエンジニアです!
私の会社は特に監視するような仕組みはなく、主に普段の業務態度とかで在宅可否が決まる感じです!(やることさえやってたら何も言われないという感じ)

友達の会社はハウスメーカーで本社勤務の事務ですが
週2で在宅してるらしく
マウスが動いてるかどうかとかそういうのをチェックするソフトがPCに入ってるらしいです!

はじめてのママリ🔰

出産前に退社してしまったのですが、妊娠中期まで在宅してました!
電力会社の社員の管理をする仕事でした。(年末調整や交通費など諸々)
最低でも週1会社に出勤すれば何回でも在宅しても良く、カメラで見られてるようなことは無かったです!
ただ、LINEのようなアプリがありパソコンを触らずスリープ状態になると離席のマークが付く為、そちらで監視されているような状態でした。
同期の方や部長からもチャットやzoomが飛んでくるので見られているような感じはしていましたが、私はお菓子やコーヒー飲みながらゆったり出来て良かったです!

はじめてのママリ🔰

個人事業主ですが、税理士事務所の下請けを業務委託してやってます😌
時給制ですが、完全シフト自由なので、自分で勤怠システムにアクセスして報酬は自分で管理してるし、監視も一切されてなく、本当に好きな時(隙間時間)に取り掛かってます😂