
最近、経験者の意見を求めているのに、未経験者からのコメントが多くて困っています。質問に対して的外れな意見が寄せられることが多いと感じています。
これ経験したことある方いませんか?
↓
〜の方がいいと思います。
↓
経験者の方ですか?
↓
未経験でやったことない とか
AとBどっちがいいと思いますか?
↓
Cがいいと思います とか
最近質問してもこんなのが多くて
経験者の意見が聞きたいと言ってるのに
未経験の人からコメントきたり😂
AとBのどっちがいいか聞いてるのに
全然違うのコメントしてきたり、、
質問したこと以外のコメントは
いらないのよ。😂😂
大体そういう人からのコメントって
本当に誰でも分かることを
上からコメントしてくることが多い気がする🫠
- はじめてのママリ🔰
コメント

Sapi
ありますあります(笑)
特に後者、ほんっっっっと多くてイライラします🥹🥹
なので常にAかBのみでお答え下さい!とか書いてます😂

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃわかります😓
した事ある方に聞いてるのにしてない方からのコメントくること圧倒的に多いです...
読んでないんですかね😵💫💦
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり多いですよねー😭
顔が見えないやり取りだからこそしっかり文章読んで理解してからコメントしてほしいですよね🫠- 2月12日
Sapi
あとは最近、幼稚園入園に向けてよく質問するんですけど
園に聞いたら?とかもうるせーって思います🥹
はじめてのママリ🔰
ですよねですよね!笑
園に聞いたら?ってみんな一回は言われるやつです😂
うるさって感じですよね😂
こう思ってるの私だけじゃなくて安心しました😮💨
Sapi
園に聞いたら?病院に聞けば?
はー、始まった😮💨ってなりますよね(笑)
なので最近はほんとにもうそうゆうのはいらない🙅♀️と
注意書き必須です😂😂(笑)
経験ない人はコメント不要!とか
とにかくしっかり書かないとダメだなと学びました(笑)
それでもトンチンカンいますけどね😂