
コメント

まるまる
特にないですよ!
北海道内からであればそこまで大きな違いはないと思います😊
まるまる
特にないですよ!
北海道内からであればそこまで大きな違いはないと思います😊
「小学校」に関する質問
保育園とは別の小学校に行きました。 もちろんママ友いません😮💨 行事のときや、わからない事は、 違う学年ですが、学生時代の同級生がいて 教えてくれたり、一緒にいたりします。 同じ学年に話せるママさんいませんが…
養育費増額ってして貰えますか? 元旦那と子供が1歳の時に離婚し養育費10,000円を18歳までとなっていましたが(当時は私の方が収入が多く、相手は車と家のローンあり)小学5年生くらいまでは何回か面会してましたがここ…
シングルで、今実家ですが、 9月末に引越しを予定していますが、 何も決まってません、、 小学校が、 近くに4つほどあり、 どこが良いのか、、 学校のミニ児より、 地域の児童会館の方が良いのか、、? その辺どうな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
無限ピーマン
そうなんですね!😆教えてくださりありがとうございます✨
すみません💦重ねて質問申し訳ないですがいくつかお聞きしたいです🙇♀️
①ランドセルカバーは指定のものが配られるのでしょうか?また、もしあるのなら何年生までつけるといった決まりがるのでしょうか?
②一年生からタブレット支給されるのでしょうか?
ご存知でしたらお時間ある時にゆゆっくりで大丈夫ですので教えていただきたいです🙇♀️
まるまる
お子さんは何年生になりますか?
細かい事は学校ごとに違うかもしれませんが
黄色のランドセルカバーが入学時に学校で貰えるもので、1年生の間はみんなそれを使います。それ以降は特に指定などはなく好きなものを使っていますよ!
Chromebookは1年生の途中から貸出という形で使い始めます😊