
沖縄県で小学生の親に質問です。上履きのタイプや、保育園で使っているエプロンと帽子の使用について教えてください。キャラクター入りは浮くでしょうか?また、ふでばこのおすすめも知りたいです。
沖縄県で小学生の親御さん教えてください🙇🏻♀️
4月から1年生なのですが、上履きは何でも良いとのことでしたが皆さんどのようなタイプ使ってますか?またエプロン、エプロン帽子は今の保育園で使ってるものでも大丈夫なのでしょうか?キャラクターが入ってるので浮きますかね、、?かっぽうぎタイプが販売があるようなのですがそちらを購入したほうがよいですか?ふでばごなどもキャラが入ってないものがおすすめと言われたのですが、皆さんどうしてますか?
- ままり

NA23
うちの学校はキャラクター禁止だったので全部無地のものとか、星柄だったりとかです😂

りんご
娘が今1年生です。
上履きはサンエーとかに売ってるめちゃくちゃベーシックなやつです😌990円だったかな?
エプロンは学校でかっぽう着タイプのものを購入しました。学校にもよると思いますが、うちの子の学校はほとんどの子がそうしてるみたいです👍
筆箱も鉛筆、下敷きなどキャラクターものはNGでした(><)
イオンやサンエーの文具売り場に無地のものたくさんあったのでそちらで調達しましたよ〜
コメント