

はじめてのママリ🔰
27万くらいの時は
奨学金1.5万×2
光熱費3万
家賃3万
カード15万
食費2万
日用品1万
ボーナス年2回50万前後
でカッツカツでした🫠
貯蓄はほぼ出来ずです🫠
今は35くらいありますけど、
それでもカツカツです🫠
今年20くらいまで減る予定なので2人目出産したら保育園預けて働く予定です😔

ゆう
旦那手取りで24万くらいの時ありましたが
賃貸8万
光熱費1万
食費4万
日用品5000円
積立NISA3万
通信費1万
保育料3万
とかでしたね🤔
+当時私はパートだったので、やれなくないけど、貯金はガッツリできないなぁ。という感じでした。
今はお給料上がって、2人で働いてるので結構余裕です☺️
やっぱり2人で共働きだと全然違います。

はじめてのママリ🔰
家賃、家族皆の保険、先取り積立、DCなどが天引きされて
手取り25万程です。
ボーナスは夏手取り70
冬手取り60です。
光熱費3万(水道代有りの月)
携帯2台1.5万
幼稚園0.4万
コンタクト定期0.2万
ウォーターサーバー0.3万
夫お小遣い2万
食費6万
日用品1万
雑費3万
毎月かかるのはこんな感じで残ったので積立したり現金貯金したりしてます🙌🏻
賃貸なのと車も手放したので
ボーナスから払う物もないので
毎月の貯金、ボーナスほぼ全額、児童手当などで年間140~160万程貯金してます。
コメント