
オムツ卒業後のおねしょについて、対処法や本人の気持ちをどう考えるべきか教えてください。
オムツがとれたあとのおねしょの対処法について教えてください。
先日5歳になったばかりです。夜のオムツがなかなかとれなかったのですが、3ヶ月ほど前に突然夜でなくなり完全にオムツ卒業となりました。4歳過ぎてから本人はオムツをすごく恥ずかしいと思っていた態度を度々見せてたのて親子ともに良かったねと言う感じでした(私の方はみんな秘密できっと夜オムツだよとプレッシャーを取り除くようしてましたが本人が可哀想だったので。)
最初2ヶ月間全く問題なく。それがこの1ヶ月、1週間で2~3回またするようになってしまいました。最初の2週間は付きあっていたものの、おねしょのたびに洗いが大変だし夜起こされるしで、この2週間はまたオムツを頼んでいます。(出たら翌日からオムツ、2日間でなかったらパンツで寝るという約束、1日でなくても翌日は出るといった感じ)。
本人は毎回すごくいやがります。ここは本人のプライドを守るべきですか?親の都合としてオムツお願いしてもいいですか?皆さんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
おねしょズボンっていうんですかね?あれ+防水シーツでした😃!
それか寝てる間にオムツ履かせて起きる前に脱がすとか、、

はじめてのママリ🔰
パンツに、とれっぴーパッドとか付けるとかですかね?
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!知らなかったのでしらべてみます!
- 2月12日
はじめてのママリ🔰
おねしょズボンみたいなの使ってましたが私の想定より大変で…。
寝てる間に変えるってめちゃくちゃ力業ですが1度試してみます笑