※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りあ
妊娠・出産

予定日まであと13日です。この時期に運転するのって普通ですか?今週の金…

予定日まであと13日です。
この時期に運転するのって普通ですか?
今週の金曜日検診なのですが
臨月だしこわいから連れて行って欲しいと旦那に言ったら
仕事行くから自分で行ってと言われました。
途中で陣痛来たり破水しちゃったらどうしようという不安があったからお願いをしたのに分かってくれませんでした。
え、?って言ったら、あ、俺連れて行かないとまずい?と…。
初産婦なのにこの不安がなぜ伝わらないんだろう。

でもこの時期に自分で運転して検診行くのは普通なのかな?
私が神経質なだけなのかな?
と思いママさん達にお聞きしたいです。

コメント

ママリ

上の子たちもいるから前の日までは運転してました💦
それは自分が納得してたのもあるので平気でした。
1番は旦那さんが寄り添ってくれないところがモヤモヤしますよね😭

boys mama⸜❤︎⸝‍

割と産むまで運転してる方いますよ😊
でも、旦那さんがしてくれるのが1番ですよね😆

はじめてのママリ🔰

私は免許が無いんで運転できない立場ですが、もし同じ状況なら運転したくないです😭
ネットとかで検索しても臨月に入ったら極力運転避けましょうってありますし…💦
旦那様がムリなら公共交通機関やタクシーは厳しいですか😢?

ママリ

産む当日か前日まで運転してました😂

あっぴ

旦那が平日休みだったので1人目も2人目も旦那が休みの日に合わせて検診予約してました。

でももし土日休みとかだったら1人で行っていたと思います😭
実家も遠く頼れないし…

病院までの時間によると思いますがあまり遠くないなら超安全運転で行きますかね、、💦

でもりあさんの旦那さん、少しは寄り添ってくれても良いのになぁ😢そんな事言われたら私だったらキレてしまう😥

きよぴ

破水したり、陣痛きたりじゃない限り自分で運転してるかもです🙌さすがに陣痛きたときは運転してきちゃダメよ!と病院から言われるのに自分で運転してくる人も結構いるみたいですね😵でも旦那さんが連れて行ってくれるならそれが一番です✨
初めてだから主さんも不安だとは思いますが、初めてだから旦那さんも何も分からないと思うのでどんどん伝えていきましょ✊

2児のママ

自分で運転して行ってました!🥹

ちゃぽ

普通に自分で毎日運転してましたが、不安に寄り添ってくれない旦那さんにイライラってことでは。まあ男性なのでね、、女性には成り切らないので、、もし破水したら、最悪こういうことになるよなどの話を具体的に夫さんに話してみるのもでだと思います。

はじめてのママリ🔰

私も予定日まであと14日の妊婦です☺️
病院までの距離にもよりますが、先週から主人か母に乗せて行ってもらうようにしています。
近場(5〜10分くらい)のスーパーは1人で行ったりもしていますが...

車は便利なものですが、万が一の時は凶器にもなりますしね😓右左折する時に覗き込むとお腹が苦しかったり、破水した時に車を置き去りにしなければいけない距離だと考えるとなるべく運転したくないです🚗💦

なのでりあ様の気持ちとっても分かります...