![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![オスシ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オスシ
一緒に連れていってます!
確かに大変ですが車内に1人はさすがに心配ですし、置いて行っているママさんは先生に注意されてました💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
認可園の場合は門から教室まで距離がありますし、荷物準備したり、何かあって先生とお話したり、遊びが切り上げられなくて時間がかかることもあるので、置いて行く方は見たことありません💦
企業型に通ってた時は、玄関ドアの前にドライブスルーみたいに車を止められたし、先生が玄関まで荷物まとめて連れてきてくれる方式だったので、車に置いてました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
抱っこ紐で連れて行ってます。車を離れるのは5分くらいですが、視界から外れちゃうし、もしその間になんかあったら…と思うとやっぱり置きっぱなしは怖いので…
いちいち面倒ですが😓
![なつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつ
車内に赤ちゃん乗せたままのお母さんも数人いらっしゃいます。
が、私は毎回抱っこして行ってました😊
コメント