
保育園送迎時に、上の子を迎えに行く際、下の赤ちゃんを車に置いていくか抱っこ紐で連れて行くか悩んでいます。車内に置きっぱなしは良くないと聞いたことがあり、皆さんはどうされていますか。
保育園送迎時
上の子を迎えに行くのに下の赤ちゃんを車に置いたまま迎えに行くか抱っこ紐して迎えに行くか悩んでます。
すぐに戻ってくるし寒いし抱っこ紐してまた戻すの大変だしを考えると置いていくことのがいいかなと思うのですが、車内に置きっぱなしはよくないと聞いたこともあり悩んでいます。
皆さんどうされてますか?されてましたか?
- ひまわり(生後3ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント

オスシ
一緒に連れていってます!
確かに大変ですが車内に1人はさすがに心配ですし、置いて行っているママさんは先生に注意されてました💦

ママリ
認可園の場合は門から教室まで距離がありますし、荷物準備したり、何かあって先生とお話したり、遊びが切り上げられなくて時間がかかることもあるので、置いて行く方は見たことありません💦
企業型に通ってた時は、玄関ドアの前にドライブスルーみたいに車を止められたし、先生が玄関まで荷物まとめて連れてきてくれる方式だったので、車に置いてました。

はじめてのママリ🔰
抱っこ紐で連れて行ってます。車を離れるのは5分くらいですが、視界から外れちゃうし、もしその間になんかあったら…と思うとやっぱり置きっぱなしは怖いので…
いちいち面倒ですが😓
-
ひまわり
そうですよね、抱っこ紐大変ですよね
- 2月12日

なつ
車内に赤ちゃん乗せたままのお母さんも数人いらっしゃいます。
が、私は毎回抱っこして行ってました😊
-
ひまわり
抱っこですか❕寒さ対策とかどうしてましたか?
- 2月12日
-
なつ
寒い時は横抱きして毛布を上にかぶせてました😂
包むのは車内難しい&めんどくさくて🫠笑- 2月12日
-
ひまわり
そうなりますよね
- 2月12日
-
なつ
ただ、雨の日は車で待たせて急いで車戻ってました😞
- 2月12日

ひまわり
そうですよね…抱っこ紐ですか?抱っこですか?
オスシ
はじめは抱っこ紐で、腰がしっかりしてきて片手で抱っこできるようになってからは抱っこです!
ひまわり
そうですよね、その方が楽ですよね