※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
サプリ・健康

明日、左下の親知らずを抜歯予定ですが、歯茎の切開があるか不安です。抜歯後の痛みや腫れについて教えてください。

親知らずの抜歯について

明日、左下の親知らずを抜歯予定です。
かかりつけの歯科で抜く予定ですが、歯茎の切開はあるのか確認するのを忘れてしまい、今更怖くなってきました😭
歯の頭は3分の2ほど出ていて、完全に埋まっているわけではありません。
同じような経験をされた方、どのように抜歯したか教えてください🙇‍♀️

また、翌日以降の痛みや腫れはどうでしたか?
10年前に完全埋没の右下を抜糸した後は、かなりの腫れや痛みに苦しみました…
抜歯の翌日に子育てサロンに参加予定なので、それも心配しています😭

コメント

はじめてのママリ🔰

下は腫れやすいですよね💦
腕が良くすぐ抜歯できる先生ならさほど腫れないですが、
私は片方めっちゃ時間かかり
ものすごく腫れました🫠
その日の夕方から数日は痛かったです

はじめてのママリちゃん🔰

妊娠中に、親知らず抜歯しました🦷

一応、お守りとして痛み止めもらってましたが
その後、痛くなることも腫れもあまりなく
その日は寝て
次の日も腫れも痛みないまま起きれたので
運が良かったのかもしれません😂💦

はじめてのママリ🔰

かかりつけの歯医者さんが口腔外科ではないなら、切開なしで普通に抜いて終わりだと思います🙌

私は上下4本とも真横に埋没していて、上の歯は鼻周りの神経、下の歯は顎の神経スレスレの位置にあって難しいと言われて大学病院の口腔外科で抜歯しました!
なので、歯茎の切開ありでした。
親知らずも粉砕しながら穿り出す手術だったので、それはそれは腫れて2週間くらい別人の顔でした🤣💦

二人目のママリ🔰

私は3分の1出てて、砕きながら抜歯でした🙆‍♀️
真横にはえてましたが、歯茎切開はしませんでした!
翌日腫れは全然なく、痛みは食べる時に反対の歯で噛んでれば痛くなかったです✨️
ただ1週間くらい舌足らずみたいな喋り方になってました😅

ソフィア

私のかかりつけのところは外科の先生もいてその先生にやってもらったので、そこまで苦しんだ記憶は無いです👌
やばいと思ったら早めに痛み止め飲んでしのいでくださいね😱