![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
現金での貯金は、私は5万ずつ夫は2万ずつで、ボーナス月は8万ずつ先取り貯金してます。児童手当は全額貯金して、あとはiDeCoとかドル建てとかやってます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
現金預金30万くらいです笑
その他リボ払いとかあるので、
実質マイナスです😭
-
初めてのママリ🔰
生きていくのが精一杯で全然貯める余裕なんかないですよね🥹💦
- 4時間前
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
幼児2人の4人家族、手取り30万弱で月8万前後とボーナスの一部貯金(貯蓄)に回してます。
先取り貯金して残りで生活するようにしてます!
-
初めてのママリ🔰
月8万も貯金できるんですか!?
うちは4歳と2歳の子ですが、そんな余裕なさすぎて羨ましいです🥹✨- 4時間前
-
ままり
うちも余裕はないです💦
けれど将来的に子どもの学費や老後資金は必要なのでなんとか頑張ってます。- 4時間前
![はじめてままり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてままり🔰
子供の年齢によりますね!💦
うちは貯金は月によって出来たり出来なかったりです。児童手当は子供の貯金にしてます!
もう少し大きくなったら私もフルタイムに戻すので貯金できる額が増えるかな…って思います。
-
初めてのママリ🔰
4歳と2歳です!
子どもが小さいうちはフル厳しいですよね、、。毎月決まった金額なので貯金できる月が出来れば私も嬉しいです🥹🥹- 4時間前
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
夫の手取り90ほどで今は夫婦ふたりなので毎月40くらい貯金してます
子供が生まれたら貯金に回せるお金はもっと減るかなぁと思います
![やまのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やまのん
4人家族、貯金もうすぐかき集めて50万になる予定です😇
旦那が知らんお金でこっそり貯めたやつですが😢
借金も84万程あるので
まだまだ全然不安です😥💦
掛け持ちしてます…🤨
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私の給料全額の10万前後と
旦那10万くらいを毎月貯金してます
他に税金貯金、ニーサ、FXをしてます
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
月15万くらいの貯金と
ボーナス分の約100万を
(ボーナスは年2回で娯楽などで使った残りを貯金)
毎年貯金にしてます👍
中学生2人いるので
中々貯金が難しい中
独身の時の貯金があったのもあり最近やっと大学資金まで貯めれた感じです。
お子さんが大きくなると
かなり出費も増えてくるので
今のうちに頑張るしかないかなと思います💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那手取り23万(ボーナス2回1ヶ月分)
私6〜8万です(ボーナス2回2万円)
マイホーム去年買って
ローンで6万
光熱費、保険料
それに、生活費で1ヶ月8万で
旦那の手取りが無くなってます。
私の給料だけ、まるまる貯金に回して
200万あるかないかです…
でも、子供は学資保険は別として
お年玉や出産祝いなど全部貯金してるので
二人子供いますが、それぞれ100万以上貯まってます😂
子供たちのほうが、金持ちです😂
私も、車が10年目になるので
出費が…
旦那の車も5年目なので車検とか跳ね上がるし
うおーーーーってなります🤑
旅行とか、全然行けてなくて
子供たちごめんよ😭って感じです…
初めてのママリ🔰
私も保育園入園に手出ししたくらいいで子ども関係のお金は全て貯金してます!ドル建ての保険?だけはやってて旦那が支払ってます💦
いちご
先取り貯金では私が年60万、夫が40万で100万を目安にしてます。
もう少しやらないとなぁとは思ってますが、浪費癖があるのと保険やiDeCoなどである程度備えてるからいっかーとなっちゃってます😅