
コメント

はじめてのままり
4歳さんはそういうこと言わないんですか?
うちの子3歳男の子、妹とかに貸したくない物とかあるとそういう言い方しちゃいます💦

はじめてのママリ🔰
自分の子がそういう事を言わない子だと、他の子のいじわるさに驚く事がありますよね。
悪く言うと、いじわるしよって発想がこんな小さいうちから出るんだ…と💦
子供ながらの無邪気さと残酷さに時折大人の方が驚かされます。
大きくなったら良い事悪い事を学んで変わってくれると良いですね💦

はじめてのママリ🔰
いくつの子なんですか?
子供によくある会話だと思いました😉

まみむめも
4歳だとあると思います💦
お父さんもしっかり話してますし、これから大きくなって学んでいくんだと思います🥰

めいこ
みなさんコメントありがとうございました、お返事が遅くなった上にまとめてで申し訳ありません💦
よくあることだと知れて安心したのですが、やっぱり自分の子だけ仲間外れにされたのが親としては悲しくなります…
ですが子は気にしてなさそうなのでわたしもあまり気にしすぎないようにしたいと思います
ありがとうございました🙇♀️
めいこ
うちの子がそういう言い方してるのあまり聞いたことないです…😵
保育園では分かりませんが💦
子ども的にはよくある?ことなんですかね?
はじめてのままり
周りでもよく聞くので、小学校前の子ならよくあるのかなと思ってます🙇♀️
支援センターでも男女問わず嫌な時来ちゃダメ!とかあります😌