
コメント

ミク
内容次第だと思いますよ!
うちも夫婦合わせると3万ギリ行かないくらいです!

はじめてのママリ🔰
私は夫婦で5万です。
高いです💦 ただ、実際に病気になった時にまとまった金額がおりて助かりました。癌だと長い治療期間になり働けなくなるし。何かと出費が増えます。
夫婦の病気用に貯金が1,000万あれば保険はいらないと思いますが…
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
実際病気になったときは保険がないと怖いですよね…
保険使わないと損した気に?なりますが、使わないに越したことはないですよね、、- 2月12日
-
はじめてのママリ🔰
医療と死亡保証を合わせてになります。
癌になったら、生活が一変するので貯金が少ない我が家は癌診断されたら私は500万下りるのにしてあるのですが、それでも不安です💦
体調が悪くなれば運転ができなくなればタクシー代もかかるし、食事も私が台所に立てない期間が長いほど出来合いのを買ったり主人はするだろうから食費がかなり掛かりますし…数年単位で。
治療費・通院日・日常生活にかかる費用など…500万おりても不安です。- 2月12日
-
はじめてのママリ🔰
しっかりといろんな場合を考えられていてすごいです😭
旦那がなったらのことばかり考えて、自分はそこまで影響ないだろうくらいに思っていました😅
無知すぎるので勉強が必要そうです!- 2月13日

はじめてのママリ🔰
正直掛け捨てでそれはめちゃくちゃ高いと思います💦
うちは死亡保険は主人のみ収入保障保険で二千円台、医療は夫婦で5千円台です。
積立は保険でやると手数料馬鹿高い金額中抜きされてますよ。
考え方次第ですが、保険料高いとなかなかお金が貯まらないので、掛けすぎは気をつけた方が良いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
高いんですね💦
積み立て、手数料で中抜きされるのですね…無知で恥ずかしいです😓
そんなに収入が多いわけではないので保険の見直ししようかと思います💦- 2月12日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに、見直す際に窓口は🙅♀️ですよ〜
彼らはお金のプロではなくただの保険の営業マンです。
またまた粗悪な保険に入らされるので、自分で知識をつけて見直しされることをお勧めします。
百発百中粗悪な保険の勧誘受けます。笑- 2月12日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね、、
勉強になります!ありがとうございます😭
自分が知識をつけて見直すしかないのでしょうか、、- 2月13日
はじめてのママリ🔰
同じくらいですね!
保険関係疎いので、内容がよいのかは自信はないです、、
コメントありがとうございます!