![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
片頭痛に悩む女性が、妊娠中は頭痛が軽減したものの、生理再開と共に再発したことを相談しています。現在、効果的な片頭痛対策や医者の情報を求めています。
片頭痛もちの方🙋♀️(長くてすいません)
もともと片頭痛もちで、妊娠前までは脳神経内科通って薬もらってました。が予防薬も効かず、エレトリプタン処方されて痛いときに飲んでました。
なので、治るというよりは、痛いときに飲む薬をゲットした感じで回数は変わらず頻繁にありました。
妊娠中はエレトリプタンよくないと言われてやめて、妊娠後期~産後しばらくは頭痛もなくなったので(女性ホルモンのおかげ?)快適でしたが、生理再開と同時くらいに頭痛も復活しました。
いまは↑前の脳神経内科じゃない、よさげな医者を探してるのですが、日常生活でできそうな片頭痛対策とか、なにかオススメあったら教えてください🙇♀️
前まではイブ飲めば解決だったのにいまいちで、
もう最近は、午前イブ→効かない→そうこうしてるうちに頭全体痛くなる→午後イブ追加→効かない→吐き気みたいな感じです🤮
今日もそんな感じでした。
磁気ネックレス買ってみて最初はすごくよかったけど、慣れたのか?頭痛も肩凝りも復活しました🤮
マグネシウムサプリも飲んでみてますが、特段効果はなし🤮
医者は探して行くつもりですが、なんかいい方法はないかと思いまして…
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もかなりの偏頭痛持ち&目眩が酷く、脳神経外科にかかりMRIまで撮影しましたが問題なく。
ただ耳の不調もあったので、ストレスや疲れによるものだろうと言われていました。
それ以降なるべく家事等は手を抜いたり、毎晩一人でのんびりお風呂に浸かってリフレッシュしたり、寝る前にストレッチしてからスマホ見ないで眠るように意識してます。
薬に関しては、ある時出された薬(名前は忘れました💦)がとてつもなく吐き気と眠気で飲めなくて、こんなの飲むなら我慢した方がマシ!と思うくらいでした。
それ以来なんだか知らないのですが、薬に頼らず過ごせてます😂
多分薬飲むのが怖い!なら我慢した方がいいし、ならないでくれ!って頭で考えてるのが現実になったのかな、と😂
今までは飲まなきゃ!飲まないと痛くなる!あ、今日も痛くなるぞ! みたいに毎朝構えてたのが良くなかったのかな、と思っています。
そうは言っても私もまだ寝不足の日々で頭痛が起きたりしやすいので、できる限り身体の不調が起こらない生活を心がけてはいます。
本当つらいですよね😓、個人差あると思うのでご自身なりに向き合っていい方法が見つかりますように。
長文失礼しました🙇♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ同じ感じです。イブの連打も同じです。
流石に毎日繰り返してやばいと思って脳神経内科に行って、イブ断ちさせられました。
予防薬飲んで痛い時にエレトリプタン飲むようになったんですが、頭痛の回数は減りました。
でも結局毎日ではなくなりましたが、週に数回は痛いんです。今まで毎日だったので快適ではありますが、先生には10年以上も頭痛持ちがすぐ治らない、年単位で通院してって言われてため息出てます。
血液検査したら、
鉄不足だったみたいで、鉄剤飲んでます!
鉄剤飲んで頭痛の回数変わった気はしませんが、身体は元気になりました。
-
はじめてのママリ🔰
見直したら自分の話ばっかりですみません。イブ断ちして乱用型頭痛が多分治ったので、よかったと思ってます。
先生にイブだけはやめてと言われたので..- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
同じような経験ある方いて嬉しいです🥺
やっぱりイブは良くないんですかね…
ロキソニンよりイブの方が効くのでつい飲んでしまうのですが😭!
イブだけは、ということは相当ダメなんですね…学生のころからイブ愛用なので…なんか怖くなってきました!😱😱
エレトリプタンも効くときは効きますよね…
わたしもまずは乱用型頭痛治すためにも医者にいこうと思います…🥹- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
わかります、私ロキソニン効きません😂
ロキソニンは乱用になってないからか、ロキソニンなら飲んでもいいよって言われたんですけど、効かないしトリプタン飲んでます。
もうほんと何年も通って治ればいいんですけど、マシにはなったもののもう三ヶ月以上月2で通ってて疲れてきました😂😂- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
効かない仲間(?)ってのも嬉しいです🥹!!
トリプタンもタイミング間違えると効かなくて、結局すぐ飲みきっちゃって、面倒になってイブ飲んだりしてました😂
トリプタンなくなっちゃう…て思いながら飲むのも地味にストレスなんですよね…😂😂(愚痴すいません)
通院も疲れますよね😩!
ズバッッと治してくれる医者ほしいですよね…
まずは予約するところから頑張ります🥹
ありがとうございました🥹- 6時間前
はじめてのママリ🔰
今のわたし、ほんとに、飲みたくないけど飲まなきゃ痛くなるぞ…とか、コンタクトすると痛くなるかも、とか、痛くなることばっかり考えちゃってました😩!
それに加えて、また薬飲んじゃったよ🤮みたいな罪悪感もあって、痛くなることがかなりストレスで、頭痛にすっごく怯えてる感じです💧
やっぱそういうストレスのループも良くないですかね~…🥹
改めていまコメント読ませてもらって気づかされました🥹
考えすぎないようにしつつ、肩凝り等含めリラックスできるように意識してみたいと思います🥹
ありがとうございます🙇♀️