
コメント

はじめてのママリ🔰
我が子達は1歳4ヶ月の時は発語0でしたよ!

はじめてのママリ🔰
遅いのレベルでは全然ないと思いますよ!!
-
はじめてのママリ🔰
少し安心しました😭😭
- 2月11日

ママリ
2歳までは様子見で大丈夫ですよ😊
と、発達の先生から言われました😄
2歳すぎても言葉が出ていないなら難聴とかの検査したり、理解してるのかどうかを1度検査してみましょうと1歳半検診で言われました☺️
我が子は1歳11ヶ月で言葉が出ました😃

はじめてのママリ🔰
うちも0です😂
それ以外も精神面の発達はだいぶゆっくりなので、一歳半検診引っかかるだろうなって覚悟してます🤷♀️

🔰タヌ子とタヌオmama
うちはゼロでしたよ。
1歳半検診でもアンパンマンしか言ってなかった😅
全てをアンパンマンで表現していた笑😅
人見知りもあったし
検診の時間も昼寝と被り
積み木も指さしもせず泣きまくり😭
体重計も乗ってくれないからママと共に乗ってママの体重晒されるし、身長測るのも大人3人かかりで押さえつけて拷問のような感じ💦
歯科検診もあったけどそれも押えつけれて
もう涙と汗とで親子でぐったり💦そんな娘だけど今じゃペラペラ喋る😅(ママの前だけ笑)
はじめてのママリ🔰
ほんとですか😭?
バイバイやありがとうなど簡単な言葉は理解してるっぽいのですが…いつ頃から発語がありましたか?
はじめてのママリ🔰
末っ子は1歳7ヶ月からです!
次女は2歳4ヶ月でやっと発語がありました!