![あさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の息子が自分の椅子ではなく膝の上でご飯を食べたがるのは、一般的な行動でしょうか。旦那が単身赴任になってから特に顕著です。寂しさが影響しているのでしょうか。
2歳になった息子が自分の椅子ではなく私の膝の上でご飯を食べたがるようになったんですが、2歳ってこういう時ってあるもんなんでしょうか?
前まではご飯だよというと自分の椅子に向かって行ったのに、最近は椅子いや!膝行く!といってききません。
椅子に座らせようとするとギャン泣きで、ご飯どころではなくなります。
最近旦那が単身赴任になってから顕著になりました。
寂しいからなのでしょうか?
- あさ(妊娠21週目, 2歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子も2歳頃そういう時期ありました~!
最初はイスに座れるんですが、ご飯の途中で私の膝に移動してきてました😂
関係あるかわからないですがその頃妊娠してて、子どもも色々思うところがあったのかなと思います🥺
めっちゃ悩んでましたがいつのまにか落ち着いてました✨
![アキママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アキママ
3歳半の息子も私の膝の上で食べたがりますよ🥹
うちは一人っ子なのに、赤ちゃん返り?が激しいです。そういう時期なのかもです🥹
-
あさ
お返事ありがとうございます!
2歳〜3歳って自我がすごい出て来てくるときなんですかね🥲
いつか終わると思って甘えさせてこうと思います☺️- 15時間前
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも今だにあります😅
どちらかが膝くるともう1人も来るので胡座で左右の足に1人ずつ座らせてご飯食べてます‥‥笑
そして途中で揉め出します😇
あさ
わたしもいま妊娠中です!😳
お兄ちゃんになることをいまいちわかってなさそうだと思ってたんですけど、子供ながらになにか感じてるのかもですね🥺
確かにいまだけだし、落ち着きそうなら甘えさせとこうかなと思います!
ありがとうございました😊