
アップライトピアノの置き場に悩んでいます。狭小住宅で防音室を作るのは難しく、寝室に置くことも考えています。リビング以外の置き場について教えてください。
アップライトピアノの置き場に悩んでいます。
子供がピアノを習っており、コンクールにも出る程毎日1時間弱きっちり練習しています。
新しく家を建てるにあたり、ピアノの置き場に悩んでいます。
都内の狭小住宅のため、余裕はありません。
1部屋防音室が欲しかったですが、作れたとして2.5畳できるかどうか…?という感じです。狭いのもどうなのでしょう。
寝室に置くか?も考えています。
みなさんどこに置かれてますか?
リビング以外の方教えてください。
- hinari(2歳7ヶ月, 6歳)
コメント

はな
うちは、2階の廊下を広く作ってもらったので、(3畳くらい)本棚とピアノ置いてます😊

はる
実家では私の6畳の部屋に置いてます。
防音室が作れるならあったらよかったな〜って思います😆
大学の練習室も2.5畳くらいだし、今後グランドピアノに買い替える予定がないなら十分だと思います😆
-
hinari
ありがとうございます。
本当はグランドが欲しいのですけどね😭4.5畳くらいないと厳しいですよね。
アップライトピアノで防音室作れるなら、それで我慢するしかないでしょうか…- 2月12日
-
hinari
子供部屋に置くことも考えましたが、子供が異性で、大きくなったら部屋を行き来するのは嫌かなと思ってしまいます。
そして私も結構弾くので、独立した部屋が欲しいと思っています。
なにせ狭小住宅なので難しいです😭- 2月12日
hinari
ありがとうございます!
いいですね!
狭小すぎて廊下の余裕もないのです、、😭
hinari
ちなみに、廊下だと家中に音響いてしまったりはしないですか?
玄関に置く案があり、、参考に知りたいです!
はな
うちは、リビング階段なので、めちゃくちゃ響きます笑
でも、響いて困ることは無いですね😊テレビの音も聞こえます。