

もこ
うちでは一九三が流行ってました!
1か9か3が出たらタッチして山札をもらえて、最後にたくさん持ってた人が勝ちのやつです😉

はじめてのママリ🔰
193とかどうですか?
トランプを真ん中に置いて一人ずつめくっていき193が出たら
そのカードの上に手をのせて
手をのせるのが1番遅かった人が
負けです。
193が出ないかぎりカードは何枚も貯まるのでその貯まったカードを負けた人が貰い最終的にカードが多い人が負けです!
これは193でもなく、誕生日や好きな番号でもいいです😍😍

はじめてのマリリン
私とペアで七並べやったことあります。

たにたに
スピード、51、人数いたら大富豪とかよくやってました。

はじめてのママリ🔰
七五三
カードを〇の形に並べ、プレイヤーが交互にカードを捲り、中央に出す。7か5か3なら取る。早い者勝ち。多く取った人の勝ち。
一休さん
七五三の193バージョン
ハイアンドロー
カードを1枚ずつ捲り、都度そのカードが前回めくったものより高いが低いかを当てる
ジジ抜き
ババ抜きのジョーカーを、ジョーカーではなくテキトーに選んだものにした版
あたりでしょうか🤔

シエル
小さい頃やってたのは、
スピード、ぶたのしっぽ、七並べ、ジジ抜きです!
ネットで調べるとローカルルールもあったりするので、独自にルールを決めて遊ぶのも楽しいです☺️

Mon
7並べは地味に面白いですよ!
あとは、百人一首でぼうずめくりも家族でやると楽しいかな🤗
コメント