
コメント

ママリ
いいと思います!
もし、授乳+ミルクあげた後も泣いてたら、もう少しミルクを足してあげたほうが良いかと。
わたしは退院後の検診で体重減ってるとかで、2週間検診と1ヶ月検診の間にもう一度来てと言われたのがストレスだったので…
ママリ
いいと思います!
もし、授乳+ミルクあげた後も泣いてたら、もう少しミルクを足してあげたほうが良いかと。
わたしは退院後の検診で体重減ってるとかで、2週間検診と1ヶ月検診の間にもう一度来てと言われたのがストレスだったので…
「授乳」に関する質問
上の子可愛くない症候群です 上の子にめちゃくちゃイライラします 怒りたくないのに本当イライラして、小さいことでも怒鳴り散らしたくなります。 今朝も一口も食べずにスープをひっくり返されて「食べないなら食べなく…
生後四ヶ月の息子がよく寝過ぎていて心配です…。 生活リズムや睡眠時間、授乳スタイルを見直した方が良いのでしょうか。 〜説明下手で長々とすみません🙇♀️ みなさんの経験談やご意見をお聞かせいただきたいです〜 新生…
生後2ヶ月です👶 顔の湿疹で小児科受診したところ、ロコイド軟膏を処方されました。 それで今授乳してた時、👶が自分の拳を顔に持ってってすりすりしてて、薬がついた手が目に当たってしまいました😭 大丈夫でしょうか?😭
子育て・グッズ人気の質問ランキング
yuu 🕊𓂃𓈒𓏸
ありがとうございます🥲
追加でミルクをあげるとしたら時間はどのくらい空けたらいいのでしょうか?
看護師からは1時間くらいでも空いてたら大丈夫よ~と言われたのですが…。
ママリ
飲んだ後も泣いてたら、20ミリくらいすぐ飲ませちゃうかも…
満足げに静かにしてたら、2.5〜3時間ほどであげるかな
わたしも初めは何もわからなくて、ミルクは3時間あげなきゃ!と思い込んでたけど、慣れてくると、飲み足りないのかな〜ってすぐ追加であげたりしちゃいました。
吐き戻しが多い時は、飲んだ量が多かったって理解して、次の授乳のときに量減らしました。
オムツか眠くて泣いてるのかミルクなのかわからなくて困惑することもあると思いますけど、寝かしつけてもなかなか寝ないならその時はお腹が空いてるんだと思います!
yuu 🕊𓂃𓈒𓏸
とてもお詳しくありがとうございます🥲
本当に何も分からなくて、ずっと手探りの状態で…。これで本当に合ってるのかな?って思うことばかりです。
お顔真っ赤にして泣いてるのを見るとこんなになるまで泣かせてごめんね…とこっちが泣けてきます💧
オムツも大丈夫ならなんだろう?眠いだけかな?と思って抱っこしてたら腕の中で眠ってくれるのですがベッドに寝かせると泣いたりとか本当に色々ですよね👶🏻
やっぱりなかなか寝ない時はお腹が空いてるんですかね…。
追加のミルクのタイミングが分からなかったのですが、20ml程ならすぐ飲ませて大丈夫なんですね!
時間気にしてたのでお聞きできて良かったです😭
ママリさんは完母でしょうか?母乳って軌道にのってくるのやっぱり1ヶ月程はかかりますか?
一応搾乳してみたら片方で40mlいかないくらいはとれたのですが、でも赤ちゃんがそのくらい飲めてるか分からないし…と思いながら🥺
ママリ
初めは本当に大変だと思います…私はお茶飲む時間もなくて、1ヶ月で10キロ減りましたよ🤣
私はもう慣れてしまってるので、飲ませた後も泣いてたらあげちゃえ!となってますが、
yuuさんの気持ちが1番大事だと思うので、人の話を聞いた上で自分もできそうだと思った時に、一つの手だと思ってやってみてください🙇♀️
わたしは完母ではないです💦
母乳は2週間でやめてしまいました…もとから家族にも授乳に参加してもらいたかったので、それはそれで良かったです。
40ミリ取れてれば十分なのではと思います!ただ母子共にまだこれから波に乗るところなので、しばらくは大変じゃないかと💦母乳は飲めてるかわからないところがストレスですよね😭私はそれが合わずやめてしまいました😣
ママリ
友達から聞きましたが、おっぱいあげた後泣いてたらミルクあげる程度らしいです。泣かなかったらあげないとか。そう考えると気楽かもしれないです。