※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那が私の些細な反応に無関心で、興味がないのかと腹が立っています。どうしたらいいでしょうか。

旦那の私への無関心さに腹が立ちます。笑

例えば私が何か床に落としてしまって「あー!やっちゃった!💦」と言ってる時やスマホでニュースとか見てて思わず「え?!嘘でしょ?!」とか1人で言ってたとして。
普通ならそういう時って「え?どうしたの?」って聞いたりすることが多い気がするんですが、旦那の場合どれだけ真横にいても見向きもしてくれません。

多分どうせどうでもいい事だから話しかける理由も無いと思われてるっぽいんですが、なんかちょっとくらい反応しろよ!そんなに私に興味ないんか?!と腹が立ってしまいます。笑
言ったところで無駄なので言いませんが🥹

コメント

パルム

ありますあります😮‍💨
多分旦那からしたら独り言とかそんな風に思ってるのかなーって最近思ってます😂

  • ママリ

    ママリ

    共感嬉しいです🤣
    私はどっちかというとその独り言にも絡みにいきたい方なので、無反応寂しいと思っちゃってます💦

    • 2月11日
  • パルム

    パルム

    反応してもめっちゃ薄い反応の時あります😂「なに?」って聞いてきて理由伝えたら「あー」みたいに流される時あります💦

    • 2月11日
  • ママリ

    ママリ

    めちゃくちゃ分かります!!!笑
    そのくせ旦那自身は逆の立場になったら思ったような返事が貰えないと「え?」とかわざわざ聞き返してくるし😇

    • 2月11日
  • パルム

    パルム

    ですよね!!笑
    そうなんですよ!独り言かなと思って無視したら「え、無視?」って聞かれるし🤣自分勝手すぎて🤦‍♀️

    • 2月11日
ママリ

同じです!いつも反応が大げさだと言われます😅冷たいなーと思います

  • ママリ

    ママリ

    共感嬉しいです🥲✨
    私も多分どちらかというと大袈裟タイプです笑
    でも旦那もちょっとくらい反応してくれてもいいですよね?!😂

    • 2月11日
  • ママリ

    ママリ

    ですよね🥹YouTubeとかで夫婦のやり取り反応してくれてるの見るとうらやましくなります😂独り言だと思ってるんでしょうね〜
    付き合いたてだったら違うだろうなとは思います🤣

    • 2月11日
  • ママリ

    ママリ

    積極的に喋ってくれたり気遣いのできる旦那さん羨ましいですよねぇ😭
    確かに付き合ってすぐの頃は全然違ったはず…笑

    • 2月11日
  • ママリ

    ママリ

    家族になって心を許していてリラックスしてるんだろうなと言い聞かせてます😂🩷たまに悲しくなりますが笑
    息子には反応してくれる子になってほしいな、、😂

    • 2月11日
  • ママリ

    ママリ

    うちも息子二人なので、パートナーの話はちゃんと聞いてあげること!と教えこもうと思います😇

    • 2月11日
はじめてのママリ🔰

ひとり言と思われているかもしれませんね!
「嘘でしょ?!」よりは「〇〇が結婚?!嘘でしょ?!」と内容がわかる方が反応しやすいかもです!

  • ママリ

    ママリ

    内容分かりやすく〜は確かに有効かもしれません!!
    そこまでしないと察せないの?!とも思ってしまいますが仕方ないですよね😂😂

    • 2月11日
ほのれろ

めちゃくちゃ分かります!!
いたっ!とか言ってても無反応…子供たちがママ大丈夫?って言ってても無反応…
話しかけても反応薄いし、話す気も失せます!!

  • ママリ

    ママリ

    ほんとそれです!💦
    子供の方がよっぽど優しくて「だいじょうぶ?!よしよし、いたくないよ」って撫でてくれるしパーフェクトな対応すぎます😂
    会話する時に夫婦で温度差あるの本当嫌ですよね🥲

    • 2月11日
  • ほのれろ

    ほのれろ

    温度差ありまくりでほんと嫌です。子供のことだったり色んな話しても、携帯いじりながらとか…
    息子が二人いますが、旦那みたいにはならないように育てたいと思っています☺️

    • 2月11日