※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらい
子育て・グッズ

赤ちゃんが泣き止まずイライラしてしまい、反省している気持ちを抱えています。どうすれば良いでしょうか。

泣いてばかりの赤ちゃんに対して、抱っこしたりトントンしたりしても泣き止まなくて、イライラしてしまいます。
赤ちゃんも泣きたくて泣いてるわけではない、泣くことしかできないから自分の気持ちを泣いて訴えてるんだ、とわかっているつもりなのですが、イライラしてしまい辛いです。
泣き止んだ赤ちゃんの顔を見て、イライラしてごめんね、気持ちわかってあげられなくてごめんね、の気持ちでいっぱいで、反省の毎日です...

コメント

💎姉妹まま(24)

ものすご〜くわかります🤧何しても泣き止まないとイライラしてしまいますょね💦あたしは1度泣いてる子供らから離れて一服🚬しに行って自分を落ち着かせてます!

寝顔見ると
ごめんね🥹ってなりますょね

  • さくらい

    さくらい

    そうなんです😭
    イライラしちゃうような母親でごめんって思います😭

    • 2月10日
  • 💎姉妹まま(24)

    💎姉妹まま(24)

    みなさんそうだと思いますょ🥹!育児に正解は無いので大丈夫ですょ!毎日育児お疲れ様です😌💖

    • 2月10日
🐣

すっごくわかります😂
私も今日、泣き止まなくてイライラして
「もう知らない!!」って言って5分くらい放置しました🥺
世の中の先輩ママたち尊敬ですよね😭

ママも人間!ってことで
あまり自分を責めずお互い頑張りましょう🥹

  • さくらい

    さくらい

    放置してみても泣き声は大きくなる一方ですよね💦
    お互い人間ですもんね😭

    • 2月10日
ママリ

私も息子がベビたんの時泣き止まなくてめちゃくちゃイライラしました、、、💦
1回ベビーベッドに置いて別の部屋行って甘いもの少し食べてから息子のとこ行って、何してもダメなら踊っとこ〜ってなんか変な思考になり、息子をソファベッドに寝かせてその上で息子を両足でまたぐようにしてダンスしてたら、いつの間にか真顔で見られてました😂😂😂

  • さくらい

    さくらい

    甘いもの必須ですよね😂
    真顔だったんですね(笑)

    • 2月11日