※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園や幼稚園で必要な体操服の枚数について、具体的に何枚必要か教えていただけますか。

保育園、幼稚園で日常生活を体操服で過ごしてるお子さんのママさんに質問です!
上の子が年少さんになるんですが、体操服を買わないといけなくて半袖、長袖、半ズボン、長ズボン、トレーナーってあるんですが何が何枚くらい必要でしょうか?🥺
洗い替えは必要だなと思っているので2枚ずつとか必要ですかね?
一つ一つまあまあなお値段するので(下の子にも回すつもりですが…)皆さんどうされてるかお聞きしたいです!!
園にも皆さんどんな感じで購入されてるか聞いてみるつもりではいます🫡

コメント

ぱんたす

うちは3枚の体操服を着回してます👍
長袖は上にセーター着たりでそんなに汚れないのでお下がり出来ますが、半袖は汗もかくし砂着いたりご飯こぼしてたりで衣替えの頃には汚れてお下がりに出来る状態では無いです😅
次のシーズン着てもいいけどサイズも変わるし、てことで半袖は1シーズン着れるサイズで長袖は少し大きめを3枚ずつ買ってます👍

半ズボンは夏は毎日洗濯しますが冬は1週間園に置きっぱなしなので、これも3枚くらいでやってます😊
ズボンは大きめ買ってお下がりしてます👍
汚れたりボロボロなると買い足してます😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!
    確かに絶対汚れますよね…😓

    • 2月12日
りーくんらぶ

うちは、半袖3枚、半ズボン3枚
長ズボン3枚です!
長袖はポロシャツなのですが3枚
トレーナーはどの程度着るのか
わかりませんが、2枚あったら
足りますかね?

洗い替えであった方が便利です!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!
    園に問い合わせたところ、トレーナーは買わなくても大丈夫との事でした!

    • 2月12日
りん

半袖、長袖、半ズボンのみの園で
半袖3枚、長袖3枚、半ズボン3枚
持ってます☺️
春夏は半袖のみ秋冬は長袖のみと
決まっているので3セットある
って感じですね!
毎日絶対に洗濯して乾くなら
2枚ずつでも大丈夫だとは
思いますが園に忘れてきた、
お友達が間違えて持って帰って
しまった!などがあったので
3セットあってよかったです😭

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!
    2枚だと若干心配です🫨
    3枚あった方が安心できますね🥺

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

うちの園では半ズボンの下にレギンスok、トレーナーは指定のじゃなくてもokです。
なのでトレーナーと長ズボンを持ってる子はほとんど見かけません。
汚れて着替えて〜や洗濯できないトラブルを想定すると3枚ずつはほしいですけど、長ズボンとトレーナーに感しては洗濯間に合いませんでした!っていうのが通用するなら2枚で様子見していいかなって思います😊
うちは年少々のクラスから着せてますが、卒園まで110で着れました。
背が高い子は年長で買い足しするみたいです。
園服ってわりと丈夫なので、下の子にもお下がりして7年くらい着せてますが、まだ次の子にお下がりできるくらいです笑
バザーがあれば最小限購入して、バザーで揃えるのもありです😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!
    うちの園も半ズボンにタイツとかでもOKだから長ズボンはどっちでもとの事でした😊
    見本見ましたが、大きいサイズでも割とキュってなっていたので大きめ買おうと思います!

    • 2月12日