
7ヶ月の赤ちゃんがカトージのベビーチェアで滑ってしまうため、買い替えを検討しています。背もたれとお腹のサポートがしっかりした椅子はありますか。
【7ヶ月離乳食ベビーチェア@対策ありますか?足がつかない、滑って斜めの姿勢】
頂き物のカトージのベビーチェアを使用しているのですが、
お股のベルトまでが遠くて滑り写真のような姿勢になってしまいます。
背中にタオルやクッションを挟んでもずるずると滑り綺麗な姿勢を保てません。また足場が細すぎて脚立を置いています…(^_^;)現在7ヶ月で1人でおすわりはできず腰は座りきっていません。
買い替えた方がいいでしょうかm(_ _)m
ストッケのように、背もたれとお腹のサポートがぴったりで隙間がないようなものであれば解決するのだと思うのですが、このタイプ(背もたれとお腹にゆとりのある作り)の椅子はある程度大きくなると使える造りなのでしょうか…
- まるまる(生後7ヶ月)
コメント

みまま
もう少ししっかり座れるようになってから使った方がよいかもです。
うちは、1歳になってから、大和屋のすくすくチェア使ってます。
ずれてしまうと、離乳食食べづらいでしょうし。7か月くらいだと、まだネムリラを椅子にしてあげてました。そんなに時間もかからないので、抱っことかで離乳食あげて、もう少し座れるようになったら写真の椅子でよいのではないですかね。

千
うちも同じようなタイプのイス使ってます!
上の子が腰座るまでは写真と同じ感じの姿勢でしたので、イスにマジックテープでつける背もたれとおしりのクッションつけてました!
それでも滑ってたので、おしりのクッションの下に滑り止めのシート敷いておくといいかもしれません🤔
あと背中にクッション入れすぎると深く座れなくて更におしりが前に滑ってしまうと思います。
-
まるまる
コメントありがとうございます🙇♀️
マジックテープではないですが写真のようなクッションのことでしょうか?
滑り止めのシート、探してみます🙏✨- 2月10日
-
まるまる
写真添付し忘れていました😭💦
- 2月11日
-
千
そうです!ここまでがっちりしたクッションではないですが、こんな感じのやつです🙂
- 2月11日
-
まるまる
ありがとうございます!!
買ってみます😊✨- 2月11日
まるまる
コメントありがとうございます🙇♀️
すくすくチェア人気ですよね。バンボならあるので腰が座るまでは代用してみようかと思います。(これはあまり腰に良くないとも聞くので最短で…)