※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たさん
その他の疑問

出産祝いについて、友人が会いに来る予定ですが、子供の体調不良で中々来られない状況です。私は早めに郵送してほしいと思っていますが、今更のお祝いに戸惑いもあります。手ぶらで来てほしい気持ちもあり、受け取らないと伝えるのはおかしいでしょうか。

出産祝いについてですが

友人が会いに来てくれるついでに
出産祝い何が良いと聞かれ、
コレが良い!って伝えてある状況で
友人的も遊びに行きたいけど
友人の子供の体調不良等で
中々行けないと言われました!

冬のこの時期なのでそれは仕方ないと思ってます🙄


でも私なら会いに行けなそうって
わかった時点で1ヶ月以内に郵送します!
住所も知ってる事だし😂


娘も、もうすぐ4ヶ月になり
仮に今月会えたとしてお祝い頂いたとしても
私的には今更?と思ってしまいます。。

頂けるのはありがたいけど、、、


これって捻くれてますか?笑




なんならもう手ぶらで来て欲しいし
もう、お祝い受け取れないよーって
伝えるのはおかしいですか?

コメント

KT

私の大学時代のグループでは、欲しいものが見つかったらグループラインで自己申告して、誰かが代表で購入して郵送するパターンでした笑

何ヶ月以内に贈るとかはあまり気にせず、本人が欲しいものが決まったタイミングや、贈る友人側が余裕のある時にお伺いを立てて贈るという雰囲気なので、逆に気遣わなくて良くて楽です🙆‍♀️

親戚とか会社関係者だと1ヶ月以内に贈るのが礼儀かなと思いますが、親しい間柄ならその辺はルーズでも自分は気にならないです✨今更と言わず、いただけるものは頂いておいて良いと思います☺️

  • たさん

    たさん

    私が気にしすぎなんですね💦
    たしかに友人ならルーズでもいいかもです🤣
    ありがとうございます🙇‍♂️

    • 2月10日
ほわ

人それぞれ渡すタイミングが違うみたいですね。
うちは兄から未だに貰ってません。

  • たさん

    たさん

    身内なら余計気になっちゃうかも、、笑
    友人ならあまり気にしないようにします😙

    • 2月10日
はじめてのママリ

低月齢しか使えないようなものを選ばれたんですか??
それなら、使えなくなっちゃうからと言って違う物選んでもいいー?と聞いてみてはいかがですか🤔

しばらくずっと使える物や未来に使うものなのであれば、いつ貰っても私は嬉しいです。お祝いを買うって連絡してくれる優しいご友人の気持ちだけで十分な気がしますけど。

すぐに使いたい物なのであれば、すぐ使いたいから自分で買うと伝えて、やっぱり違うもの選んでもいいかなー?と言えば、
じゃあすぐ送るねーとなると思います!

  • たさん

    たさん

    すぐ使いたいものをお願いして
    実際自分で買ってしまったので
    違うものでもいいか聞いてみます🥹
    早速連絡してみますありがとうございます❣️

    • 2月10日