※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳の子供が発熱しており39度超えていますキツそうな様子もあるのですが、受診した方がいいでしょうか?

2歳の子供が発熱しており39度超えています

キツそうな様子もあるのですが、受診した方がいいでしょうか?

コメント

まころ

座薬があるなら様子見ますかね…

  • ママリ

    ママリ

    坐薬あります!無理矢理でも突っ込んだ方がいいですよね😭💦

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

アイス枕、坐薬で対応してみてはどうでしょうか😔

  • ママリ

    ママリ

    アイス枕はなんとかしてくれました!
    坐薬も無理やりでもした方がいいですよね💦

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、ゴロンさせて両足上げてピュッと私は3秒でちゃちゃっとやります笑

    • 2月10日
  • ママリ

    ママリ

    やりました!躊躇なくいけたので、看護師しててよかった〜ってなりました🤣

    • 2月12日
まろん

脱水なら受診します。
お大事にされてください。

#8000
#7119
にも相談されてみてください。

  • ママリ

    ママリ

    今のところ水分だけは取ってくれます💦
    ありがとうございます!

    • 2月10日
たこさん

水分とれている、解熱剤を持ってるなら受診しません。
受診するとしても、発熱から24時間が経ってからのほうがいいと思います。検査ができるので。

熱が続くようなら解熱剤を使ったほうがラクになるから、体力が戻るのも早いよと小児科医に言われました。ご参考まで。

  • ママリ

    ママリ

    発熱して24時間経ってます😭

    水分は取れてるし、坐薬も持ってるので無理矢理でも突っ込んでみます😭💦

    • 2月10日