※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じゅん
家族・旦那

予定帝王切開の日に義母に来てほしくないが、伝え方に悩んでいます。旦那には来てほしいです。どうすれば良いでしょうか。

里帰り先で、予定帝王切開が決まりました。

私(岡山)、旦那とその家族(鳥取)にいます。

義母にも帝王切開の日にちは伝えるつもりですが、できたら術日には来てほしくないです💦
術日が土曜日なこともあり、仕事はお休みのはずです。
旦那には来てほしいですが、一緒に来るとなると、、、。😑

術日は面会ができないというと、嘘になるし、、、
義母への伝え方に迷ってます。

同じ経験された方、おられませんか?🥺

コメント

すぅー

うちは拒否できなかったのではやめに助産師さんにお願いして追い出してもらいました😟

  • じゅん

    じゅん

    それありですね🤣
    私もあらかじめ伝えときます笑笑

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

術後に面会きても
こちらは寝たきりだし
あとで来てくださいって伝えます🥹

  • じゅん

    じゅん

    はっきり伝えられたんですね!!
    でもほんと、そうですよね、寝たきりですもんね💦
    やっぱり、次の日だと多少違いますか??

    • 2月10日
ママリ

うちの産院は、パートナー以外の面会は入院中1回でした!
自分の家族も義家族もまとめて1回というルールでした!
なので、術日の次の日にお願いしました!

  • じゅん

    じゅん

    そんなルールがあったんですね!いいんだか悪いんだかって感じですが、、、
    私の病院は、子どもは無理だけど大人は家族なら誰でも、面会時間内なら何時間でもって感じで💦

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

術日はキツイです💦
術日は旦那さん以外は面会出来ないって言うのはどうでしょう?
手術当日なんて動けないし起き上がることも出来ないし赤ちゃん抱っこすら出来ないし食事も出来ないのに来るなんて考えられないですけどね💦

術日は動けないのでリアルに出血具合の確認で何度も何度も病院の方がオマタ拭きに来ますし悪露をキャッチする大きなナプキンも度々交換しに来てくれます。
ウソをつくのが嫌であれば、そうゆう姿を見られたくないからせめて歩行が安定するまで待って欲しいと。

  • じゅん

    じゅん

    多分私の家族は術日も会いに来そうで、旦那以外面会できないっていうのが言えなさそうです💦
    自分の家族ならなんとでもなるんですが、義両親に来られると何も言えないし🫨
    そう伝えるしかないですよね、、ありがとうございます。

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    来られても痛みで対応するの本当に難しいと思います!
    自分の家族でしたら気を使わずに無視しても大丈夫だと思うのでまだ良いかもしれないですが。

    ちなみに次の日は痛み止めが弱いものに変わるか完全に外れて飲み薬になるので話すことすら地獄に感じます。
    せめて3日目からだと思います。
    私はそんなに痛いとは知らず全然来てもらうつもりでいましたが無理過ぎて痛みが治まったら言うからそれまでは来ても対応出来ないから来ないでと言いました😂😂

    • 2月10日
  • じゅん

    じゅん

    親族誰も帝王切開の経験がなく、未知すぎるので、日数経ってからの面会にしてもらいます😮‍💨

    • 2月11日
ママリ✨

旦那様は味方になってくれませんか💦

シンプルに産後ですが、実母と義母の違いをしつこく説明(喧嘩もして)して、渋々理解してくれました💦

  • じゅん

    じゅん

    運転がめんどくさい(3〜4時間ほどかかるので💧)から一緒に行くとか言いそうで😢
    私もちゃんと話してみます😮‍💨

    • 2月11日
  • ママリ✨

    ママリ✨

    命がけでお腹切る妻と我が子に会うのにめんどくさいとは?
    って感じです💢

    助産師さんに事情話して
    最悪、義母は会えないことにします!!
    「病院の決まりではなく、私の場合は来てもらっても夫と実親しか会えません!」くらいは平気で嘘つきます🙋‍♀️笑

    • 2月11日