

はじめてのママリ🔰
わたしは虫がだめ、広いお家は掃除が面倒、家の周りや庭まで自分で手入れが嫌っていうのでマンション買いました!ベランダからの景色がよくて気に入ってます☺️
デメリットはやっぱり騒音ですよね😅あとは買い物いっぱいのときに車との往復が面倒、急いでるときにエレベーターがすぐ来ないと焦るとかです!
うちのマンションは予約制でパーティールームが借りられるので、友人呼んでわいわいしたいときはそちらを使えます👌

さおり
マンションのメリットは、セキュリティ面が良い、ゴミ収集の時間の縛りが緩い(なんなら24時間OK)、近所付き合いが少なく町内会に入らなくても問題ない(大規模マンションはマンション独自の自治会はあるが)
戸建てのメリットは、好きにアレンジできる、立地によっては物音を気にしなくて良い、駐車場が近い
パーティーができるか否かは、マンションか戸建てかは関係ないかなと思います🤔

ママリ
庭の手入れやご近所さんとの付き合いが面倒なので、マンションにしました!
ごみ捨ては24時間いつでも出せるし、ディスポーザーがあるので生ごみはほとんど出ないし便利です。
パーティーはパーティールームを借りれば出来ますよ✨

はじめてのママリ🔰
戸建ては周りを気にせず暴れられます笑
トランポリンしまくったり。あとはピアノとかですね。

ママリ
マンション、駅チカのものも多く、共用施設なんかもついてたりして良いですよね!デメリットは、管理費や修繕積立費がかかり、老朽化が進むほどに年々高くなっていくのは気になります。
戸建ては子供がバタバタ遊ぶ音をそこまで気にせず済むところは良いです。注文住宅にすれば自分たちのライフスタイルに合わせた間取りや設備を導入できますし、逆にいらないものはつけないこともできるので住みやすいです💡

ママリ
マンションは、お掃除とか手入れしてくれる、駅チカが多いとかがメリットですかね?
一軒家は固定資産税かかりますが、修繕積立金とかが足りなくなる問題もよく聞くので、どっちもどっちかなと思います🤔
うちは一軒家ですが、夜中に掃除洗濯しても気にならない、子供が走り回っても叫んでも気にしなくて良い、夜泣きもしばらく放っておける(笑)1階と2階あるのでプライバシーも保てるとかがメリットかなと思います!
あとは庭が欲しいかとか、ペット飼いたいかとかにもよる気がします🤔!
コメント