※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

高松市の公立保育園の入所に関する身体検査や打ち合わせは、どれくらいの時間がかかるのでしょうか。また、どのような内容が行われるのか、団体で実施されるのか教えてください。

高松市の公立保育園に4月入所決定しました。
2月の末に身体検査や打ち合わせがあるみたいなのですが
どれぐらい時間かかりますか?
何をしますか?
団体でするんでしょうか?
子供がいつも昼寝をしている時間なので
嫌な予感がしてます😩

コメント

はじめてのママリ🔰

公立保育園に入所してます✋
身体検査や医師の簡単な診察、保育士さんとの面談だったと思います😊
4月入所の方が全員来られていました!
具体的な時間は覚えていませんが、結構かかった気がします💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    何歳児とか関係なく4月入所のひと全員ということですね😳!
    あと、みんな子供と母だけでしたか?
    それとも父もいるんでしょうか?💦
    結構時間かかるんですね。。😨
    教えていただきありがとうございます🙏🏻

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしは自分だけでしたが、父や祖母と来てる方もチラホラいました!
    でも母のみの人の方が多かった印象です!

    • 2月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!
    わかりました😆
    ありがとうございました😊

    • 2月10日
ぽち

はっきり覚えてないですが小1時間くらいだった気がします🤔
入園児全員なので到着順に案内されました!
ホールで待機して、呼ばれたら先生のところへ行き、個別で準備物の説明や購入品、子どもの様子の面談などがありました。
先生も何人かいて同時進行で順番に呼ばれて、終わった人から帰る感じでした。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しく教えて頂きありがとうございます🥹💛
    個別でお話があるのですね!
    それ聞けてよかったです🥺
    ありがとうございます💛

    • 2月11日