
生後3ヶ月の赤ちゃんが飲みムラがあり、1回の授乳で50〜80mlしか飲まず、トータルで500〜650mlしか飲まない状況です。どう対処すれば良いでしょうか。
生後3ヶ月
完ミです
体重5200gくらいです
1ヶ月過ぎた頃から飲みムラがすごく、3ヶ月経っても100mlも飲んでくれません
50〜80ml 5時間空いても100届くか届かないか。
トータル大体500〜たまに調子良くて650ml
どうしたら良いのでしょう?
よく寝ます。寝る分飲みません。寝ながら飲ませてと言われても、試してみましたが嫌がってしまい、本人が飲みたい時しか飲んでくれません。
正直飲まないのにミルク作ってあげること。やっぱ飲まないかーと言いながら捨てて洗うこと。に疲れてきました。
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)
コメント

まー
体重が増えてるなら大丈夫かと思いますよ。

はじめてのママリ🔰
5200gなら、最低520ml飲んでたら大丈夫みたいですよ🙆🏻♀️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
健診時、小児科の先生には 最低720と言われたのでハードル高すぎだろと思ってたので良かったです- 2月10日

おもちまる
コメント失礼します💦
その後お子さんどうですか?🥲
-
はじめてのママリ🔰
変わらず飲みムラや寝てばかりで、特に昼間は50しか飲まない時もありますが、なんとか1日のトータル量を600前後はキープできている感じです
- 2月11日
はじめてのママリ🔰
体重は1ヶ月で500g程度ですが増えてはいます。
検診の時は身長体重共にもう少し増えた方がいいとは指摘されましたが、、、
まー
500g増えてるなら平気そうですね。飲みムラの時期ですしあまり気にしないようにした方が疲れないですよ💦