※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園に通う1歳と3歳の子供の保育園着について、どこで購入するかと、上下2枚を持たせる場合、何枚用意すれば良いか教えてください。

保育園着について
4月から1歳と3歳が同時に保育園。
保育園着ってどこで買ってますか?
1日2枚上下持って行くんですけど何枚くらい買っといた方がいいですか?

コメント

ぴよ

我が家は男児2人で、〜90サイズくらいまでは西松屋でした。
90超えると西松屋で可愛い男児服は無いのでBREEZE、しまむら、バーズデー、などが多かったです。
でも肌着は西松屋の3枚セットでした!

我が家は乾燥機があるので上下6セットあれば余裕で回せました!

そうくんママ

西松屋
しまむら
H&M
ユニクロ
無印
とかですかね。
下の子は西松屋とかでもいいかもですが、上の子のはお下がりできるから西松屋はやめた方がいいかもですね。

6〜8着はあった方がいいですが
これから5月にはすぐ半袖になるのでロンTは買いすぎない方が良いです。

はじめてのママリ🔰

無印、ユニクロは人気だと思います😊
うちはキムラタンで買っていました。

ぽぽ

西松屋はかぶる率が高いので、バースデイ、ブリーズ、アカチャンホンポで買いました。