※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コナ
子育て・グッズ

年中から保育園に転園した方の体験談を教えてください。息子は新しい環境に慣れるのに時間がかかると思います。

年中の転園について。
年中から転園(保育園)された方いますか?すぐ馴染めましたか?
4月から年中になる息子がいます。今の園は1歳半から通っており、お友達も固定されつつあります。
ただ、現在は校区外の小さな園で同級生12人、男の子で同じ小学校に行く子がいません。
また昼からはひたすらテレビタイムと言うこともあり、校区内の大きい園に転園予定です。
小学校で知らない子ばかりよりは年中で頑張った方が馴染みも早いかなと決めました。息子にはまだ伝えていません。
明るい活発な性格で、お友達大好きなんですが、新しい環境に慣れるのには時間がかかるタイプかと思います。
もう輪が出ていて入れてもらえなかったり、逆に絡みに行きすぎてウザがられたりしないかなと心配です🥲(公園に行くと必ず知らない子に声をかけ遊んでるような性格です)

コメント

はなはな

上の子が年中の11月に引越しの為転園しました。
前の園ではお友達と遊ばずずっとひとりで園庭を散歩していますと言われていて
心配していましたが、園が息子と合っていたのか転園翌日から現在まで楽しそうに登園してます✨
同じ校区内のお友達がいた方が子供にとってはいいのかなーと思います💦
というのもウチは転園した今の園も校区外で小学校同じ子いません😅
最近ではお友達同士で"同じ小学校だよね~"など話してるみたいで
うちの子は"僕は誰とも同じ小学校じゃないなんで?"と泣いてました😭

転園初日からたくさんのお友達が話しかけてくれていたので親が思ってた以上に早く馴染めてましたよ😊