※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が私の体調の不調に気づかず、買い物中に無視されて不安を感じています。どうすれば認識してもらえるでしょうか。

旦那にイラッとしてしまう…
昨日旦那と娘と外食して帰りにスーパーで買い物したんですけど
その買い物の時にお腹すごい張ってきちゃって
いたた…ヤバい…とか言いながらスーパーでしゃがみ込んだりしたんですよ。そんなこと通常ならしないんですけどマジで皮膚が張り裂けそうでヤバくて
普通に立ってる姿勢維持できなくて
財布渡して、ちょっとあっちで座ってるからとか言って

私的には結構なSOSを発信していたつもりなんですが
旦那は自分の欲しい物の探索を続けるし
娘は店の中を自由に走り回って面倒見てくれないし
ほんとうに私のヤバさに気づけてないみたいで
元々人の立場にたって考えること難しい人ですけど
ヤバいって言ってんのに気にしてもらえないのは
これはどうやったら認識してもらえるんでしょうか…
これから週数進んで出産近くなるのに不安になりました

コメント

ゆゆゆ

うちの旦那も同じ感じです🥲
私も滅多に体調崩さないですがたまにお腹痛くなったり頭痛くなったりして横になってても私には構わず自分のことしてます😭笑
今こんな状況で辛いから子どもの様子を見て欲しい、具体的にどうして欲しいのか(ご飯食べさせて、着替えさせてetc)を言ってます🥹
こっちはしんどいんだからわかるよね?の態度取ってても全然伝わってないので1から言わないとダメでした🤷‍♂️