※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なあ
子育て・グッズ

バナナのスムージーは食べるが、普通のバナナは嫌がるのは、味付けに慣れているからでしょうか。

BFのバナナといちごやスムージーでバナナが入ってるものは食べますが
普通の果物のバナナは嫌がります😭
おかゆ以外BFに頼っているのですが
おいしく味付けされてるものに慣れて素材そのものの食材を食べないとかはありますでしょうか💦?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも下の子BFのみで大きくなりまして
下の子も今BFばっかりで進めてますが
上の子はBF以外のものも普通に食べるようになったので大丈夫だと思ってます😊

  • なあ

    なあ

    それを聞いて安心しました🥺
    料理が苦手で完全BFにしてるのでどうかなと不安になったので…🥲
    このままBFに頼っていこうと思います!!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくです😂
    離乳食作ってる時間と労力もそうですけど
    なにより料理苦手です🤫

    上の子はそれに加え食べない方だったので
    80gのパウチ4回に分けて
    他のと組みあわせて1食40g位で食べさせてました🥶
    今下の子は60gほど食べてくれてるので
    増やしてもまだ食べそうです😂

    お金かかりますけど
    今は多分普通に野菜買って作っても高くつきますよね💦

    • 2月10日
  • なあ

    なあ

    わたしも料理はレシピ見ないとできません😂😂

    1食40gは確かに少ないですね💦
    うちの子は80gのパウチにおかゆ40g足しても全部食べるので
    もう少し増やそうかなって思ってます🤔
    おかゆは作ってます笑

    確かに今野菜も高いですもんね💦
    今日ベビザらスでBFめちゃくちゃまとめ買いしました🤣🤣

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じく何年料理してるんだと言われてもレシピないと無理です😂

    それだけしっかり食べるんですね✨
    うちも7ヶ月からのBFもう食べてますが
    口に残る固形が嫌みたいなので
    一応刻みまくってあげてます😂
    おかゆは作れますもんね😏

    上の子の時めっちゃ買ってた売り場が無くなったので
    今私も買える時にまとめ買いしてますが
    まだ7ヶ月からのまでしか無理なので
    種類少なくて困ります😱

    • 2月11日
  • なあ

    なあ

    この調味料合わせたら〜とか永遠分からない気がします🤣🤣

    嫌いなものは全然食べないですが
    基本パウチは食べます笑
    7ヶ月からのもの結構固形ですもんね!
    いきなりこれ食べれるんだ!?って思ってましたが苦手な子はやっぱり苦手なんですね😂

    9ヶ月になると種類一気に増えますよね!!
    それまで同じものずっとループしてました🤣🤣

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分からないです🤣
    なのでやってみようが出来ません笑

    下で潰せるって硬さではありますが
    やっぱ嫌みたいです🥶
    上の子も上手いこと固形物だけペってしたりしてました🤣
    下の子今やっと下の前歯がちらっと頭出してるぐらいです😌

    ですよねー😭
    とりあえず今は仕方ないのであるもの食べさせるしかないですね😱
    3回食になったら本当に同じの何回食べさせるってぐらいです🤣

    • 2月11日
  • なあ

    なあ

    冒険しずに行った方が絶対美味しく作れますもんね🤣

    舌触りとかもありますかね🤔
    固形物だけ出すなんて器用な…!笑
    前歯ちらっの時可愛いですよね🥰

    毎食同じとかじゃなければ飽きないよね!って言い聞かせてました🙇‍♀️
    でも同じのでも好きでパクパク食べてくれるならいいですよね🥹笑

    • 2月12日