

もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*
2人目の子ですが
生魚は最近
チョコは4歳半
雨は棒付きが3歳半
棒なしのキュービィロップが最近
グミは3歳
お餅は
芋餅は3歳すぎて食べた事ありますが餅米のお餅はまだないです🙅♀️

よっしー
チョコ、飴は3歳過ぎてから、、、と思ってたのですが絵本(はらぺこあおむし)やテレビ、YouTubeなどの影響で欲しがり、2歳からすこーしずつ与えています😭
グミは2歳前後から、アンパンマングミからデビューしました。
生魚はまだ与えてないのですがこちらも3歳過ぎからと考えています。
お餅も欲しがるようだったら2歳半過ぎから小さく切って与えています。。

はじめてのママリ🔰
大体全部3歳から解禁してます!

ことり
チョコ(コアラのマーチ)
飴(ペコちゃんの棒の雨を砕いて)
グミ(アンパンマングミを小さくちぎって)
お餅(シャトレーゼのいそべ餅を小さくちぎって)
真ん中の子(一歳)食べてます。
保健師さんとかに怒られそうですね💦

はじめてのママリ🔰
今3歳1ヶ月で、生魚、グミはまだあげてません。
チョコ、飴、お餅は幼稚園のプレでもらったので、3歳ちょっと前くらいに初めて食べました。それ以外の時は積極的に食べさせてはいません。

きなこ
3歳半がいます
生魚は最近、グミは歯磨き頑張るってことで昨日デビューしました🤣
お餅は3歳くらいから
チョコと飴はまだです!
歯医者さん曰く、チョコは時間守れるならいいと思うよ!でも飴だけはなるべく辞めて〜とのことだったので、先にチョコかな?クッキーに挟んであるチョコとかそういうのは歯に詰まるからお勧めしないと言われました!

ままり🐈⬛
生魚➡まだ
チョコ➡先週初めてチョコアイスをほんの2~3口
飴➡まだ
グミ➡まだ
お餅➡2歳後半
1人目なので避けようと思えば避けられるし、本人も欲しがらないので、まだのものばかりです。
頑なにあげないつもりはないですが、別にまだ知らなくてもいいかなーと。
魚自体は好きなので、ぼちぼち新鮮なものが手に入ったら、生も食べさせてみたいなと思っています。
コメント