※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さぼ
子育て・グッズ

てんかんを持つ小学生の親に質問です。ジャングルジムやうんていなどの高い遊具での遊びを制限していますか?プールはお休みさせる予定です。

てんかん持ちの小学生がいる親子さん
質問させてください!

ジャングルジム、うんていなど高い場所への
遊びなど制限させてますか?

プールはお休みさせる予定です。

コメント

はじめてのママリ🔰

焦点性てんかん持っていて数年薬飲んでいて2ヶ月に一回受診してます。
今年2年生になります😊

担当医師からは、娘の場合脳波結果や今まで痙攣起きるタイミングが睡眠時だけの為、睡眠以外で痙攣起こる事無いと思うけど、可能性はあるから気をつけて下さい。と指示あります!!
娘は支援学級なので担任の先生に話をし、注意してみて貰ってるので、普通に周りと変わらず遊んでます😁

一応、座薬は学校に預けてます。

プールに関してはプールの時間だけ保護者に見守りして欲しいとの事で、去年プールの時間だけ授業に私も出て娘の見守りしてましたよ😌

  • さぼ

    さぼ

    コメントありがとうございます。
    うちの小学校は坐薬だめで…全て自己管理みたいです。

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自己管理。。
    もしも学校で発作が起きた場合学校側はど~するんですかね?😖

    発作は、いつ何処で急に起こるかは分からないので座薬無いと怖いですよね

    学校側としっかり話をして高い場所で遊ぶ場合の事とか話しておく必要あると思います。
    てんかんが高所で起きて下に落下し頭を打ちつけた場合が一番怖いと担当医も話をしてました。

    • 2月22日