※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

香川県で子供の体の歪みや姿勢を診てくれる病院や整体、スクールはありますか。3歳の子供の顎の上がりや姿勢が気になります。改善方法を相談したいのですが、どこに行けばよいかわかりません。情報を教えてください。

香川県で子供の体の歪みや姿勢、体幹などをみてくれる病院や整体、スクールのようなものはありませんか?

3歳の子供ですが、立ち姿勢で顎が上に上がっていたり、車で寝ている姿勢もいつも顎が上がって口をポカンとしています。

赤ちゃんの時に抱っこが上手く出来ず、いつも反り返って口がポカンになっていました。それが影響しているのではないかと感じていて、今更ながらどうにか改善できないかと思っています。何をしてあげればいいかわからず、どこかで相談したいのですが、どこに相談すればよいかわかりません。
どんな所でもいいので、情報がほしいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

高松市前田東町にあるファイティングフィットネスジムLeoとゆうところで体幹トレーニングや、姿勢解析をしているようです。トレーナーは理学療法士の資格もあるので、専門的なところもみてくれるかと思います。
去年できたばかりの新しい施設です✨️
ただ、子供が対象か分からないので1度相談してみてください💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    情報ありがとうございます😊
    調べてみます!

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

うちの子も赤ちゃんのときは反り返りがあり抱っこが難しく、2歳過ぎても口が開いていてよだれが常時出ている子でした。

歩行が遅くて高松のリハセンのPTに通っていたのですが、その時の理学療法士さんに扁平足が気になるからインソールを作ってみては?と言われ、リハセンの整形で診察を受けてインソールを作ってもらっていました。

その診察の時に先生が立ち姿勢やつま先立ちの姿勢など見てくれていたので、質問者様のようなご相談も聞いていただけるかもしれません。

うちは小児科→PT→整形外科の流れで診ていただいたので、初診の方がすぐ診てもらえるか(紹介状等必要かなど)分からないのですが、電話の問合せも親切に対応してくださるので病院に確認してみてください。