※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4月から小学生です。卓上の鉛筆削り、手動と電動どっちが良いと思いますか?今は小さい手動のしか持っていません。

4月から小学生です。

卓上の鉛筆削り、手動と電動どっちが良いと思いますか?

今は小さい手動のしか持っていません。

コメント

はじめてのママリ🔰 

手動使ってましたが、電動にしました。
時短になるので変えてよかったです🤣

そうくんママ

電動、2回連続壊れたので💦
うちは、手動派です。
これ、お気に入りです!

3-613&7-113

電動の方が慣れたら楽かな?と思います☺️

最初(長女が幼稚園時代)は手動のを買いましたが上手く出来ず、年長で電動のを買ったら即使いこなしてます。次女(年少)も電動ならきちんと使えます。

ママリ

うちは入学前に電動を卒園記念品で貰いましたが、便利に使ってます◎

私が幼少期の時に手動で嫌だったので、買い替えも電動しか考えてません😂💕

はじめてのママリ🔰

電動のほうが便利ですね!

deleted user

両方持ってますが今は手動しか使ってないです✨あまりとんがりすぎてもって感じで200円くらいで買ったものばかり使ってます✨

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます😊