※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

子供と夫がいる女性に、夫からの呼ばれ方について尋ねています。名前やママ、お母さんなど、場面による使い分けはありますか。

子供と夫がいる女性に質問です
夫からなんて呼ばれていますか?
名前?ママ?お母さん?
子供がいる場面といない場面で使い分けていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ママか名前ちゃんです。
特に使い分けてないです。

sky_mama

私を呼ぶときには名前です。(子供がいても)
子供を交えて話してるときには「お母さん」と言いますね!

カイ

あまり名前呼ばれませんが笑
子供に関してではママそれ以外は名前にさん付けのような気がします笑🤣

はじめてのママリ

私に直接だと⚪︎⚪︎(名前)ちゃんですね。
子供に私の事を言う時はママです。

Pipi

子供に言う時はママですが
近くに子供がいても私と話してれば
〇〇って下の名前で呼ばれます🙌
何かお願いごととかあると何故か先生って言われますwww

りなな

子どもの前だとママ
2人きりだとあだ名です!

あこ

子どもがいてもいなくても、私を呼ぶときは名前です☺️
子どもに話すときなどはママ呼んできて〜みたいな感じでママ呼びです!

ママリ

基本的には「おまえ」呼び
で、息子にママに𓏸𓏸言ってきて!とかは言う時はママって呼んできます🤔

あやか

子どもに私のことを言う時はママと呼んでいます。
私を呼んだりする時は呼び捨てで呼ばれてます。