
2歳1ヶ月の子どもの成長について、できていることと不安なことを共有しています。成長は早い方か、他の子どもと比べてどうか知りたいです。
2歳児の成長具合どんな感じですか?
2歳一ヶ月、こんな感じです。
できてる点
歯磨きするよーと言うと、歯みがき!と言って横になる。(おむつがえも同様)
お風呂も呼ぶとくる。
数12345678まで言える、読める。
色ピンク、黒、みどり、だいだい、きいろ、赤、青、紫が分かる。
エンブレムでNISSAN、日清、Tver、Disney、セブンイレブン、Youtubeが読める。
怖い→火事、事故。美味しい→うまいの意味がわかる。
楽しい、きれい、可愛いの意味が分かる。
不安なこと
下の子のおもちゃを自分のおもちゃにしてしまう。
買い物でカートに乗るけど飽きてくると降ろしてくれと暴れる。
手を繋ぐが自分の行きたい方に引っ張っていき、連れ戻すと泣く。
支援センターであまり他の子と遊ぶ感覚がない。(これはまだ2歳児だからみんな同じなのかな🤔)
みなさん、2歳児どんな感じですか?
うちの子は結構成長早い方なのかな?それとも同じ感じかな?教えてくださると嬉しいです。
- のぞむ(生後8ヶ月, 2歳2ヶ月)
コメント

るんるん
うちも同じ感じです😅
オムツは嫌がりますけどね🤣
数字も色も把握して言えるし
凄いなー成長したなって思ってます👏
あまーいおいしぃー!って白米食べて言うのがめちゃかわです🍚♡
下の子に自分の今使っているものは取られなくないみたいで、ダメー!と言って取り返します🙅♀️
他の子とは一緒に出来ることも出来ないこともどちらもありますね🤔

ままり
保育園行ってますが、同じ感じですよ😊
数字読めるの凄いなって思いました👏うちの子は10まで言えるだけです😌
お買い物は基本走り回るので旦那と2人で買い物行くことが多くて、お店から出たがらない時は消防車来たよ!とか言って誤魔化しながらお店出てます😂
-
のぞむ
10まで言えるのもすごいです!アンパンマンのYoutube見て読めるようになったみたいです。
基本走り回るんですね!うちは走り回るのめんどくさいので基本カートに乗せちゃいます😰歩かせるのも大事ですよね。公園とか家の中や支援センターでは走り回ってます。😆
消防車来たよーで言う事聞くの凄いです!😍- 2月9日
-
のぞむ
他に気になること見つかったので質問させて下さい。
フォークとかスプーンは上手に使えてますか?
最近、自分で食べること増えてきたんですがこぼしまくりです。💦- 2月9日
-
ままり
うちの子はカートとか乗ってくれないので、逆に一瞬でも乗ってくれるなら凄いですよ😁
食具は上手に使えますが、手づかみでも食べることあります😅
下手持ちで食べてくれないのが今の悩みです🤔💭- 2月9日
-
のぞむ
ありがとうございます。
もしかして、お箸も使えてる感じですか?
スプーン、フォーク上手に使えてるんですね。うちは使いたがりますが、上手く使いこなせて無く、こぼします💦- 2月9日
-
ままり
箸も使い始めてますが、まだ上手く掴めないので、遊びで箸の練習取り入れてるところです!
- 2月9日

はじめてのママリ🔰
上の子数字以外はそんな感じでした!
他の子と遊ぶのは3歳すぎてからですかね!
スプーンフォークも使えてましたが
手で食べること多かったです😂
-
のぞむ
ありがとうございます。
スプーン、フォークやはり上手く使えるんですね。
うちはスプーンフォーク使いたがりますが、こぼします。💦- 2月9日
-
のぞむ
3歳過ぎてから遊ぶと聞き安心しました!🥺
- 2月9日
-
はじめてのママリ🔰
使えないから手で食べてた感じです 笑
あと半年くらいしたら補助ばし使えるようになるので
それが使えたら結構かわりました!- 2月9日
るんるん
うちも自宅保育でたまに支援センター連れて行ってます😊
のぞむ
凄いですよねー、あっという間に成長しますよね。
エンブレム読み出した時は、え?字が読めるの?ってびっくりしました!
他に気になる点見つかりましたので質問させてください。
スプーンやフォーク上手に使えてますか?うちは最近自分で食べることも増えましたが、こぼしまくりです💦
のぞむ
白米食べる時、あまい、おいしい、可愛いですね。😍うちは、このーって怒ると娘も真似してこにょーって言うので、可愛くて笑っちゃいます😊