コメント
ママ
どこの耳鼻科でも耳掃除目的で受診できます。
ダメなんて言わないと思います...
あおまま
してくれないところあるんですね😰
中央区ですが耳掃除だけでもおいで〜と言ってくれます!
ママ
どこの耳鼻科でも耳掃除目的で受診できます。
ダメなんて言わないと思います...
あおまま
してくれないところあるんですね😰
中央区ですが耳掃除だけでもおいで〜と言ってくれます!
「産婦人科・小児科」に関する質問
小一息子、明日運動会なんですが今日学校から11:00ごろ発熱の電話がかかって来ちゃいました😓 今日病院でコロナインフル検査しても、検査結果に信憑性がないかなと思って明日行こうと思うんですが、明日朝熱が無くても運動…
小一息子、明日運動会なんですが今日学校から11:00ごろ発熱の電話がかかって来ちゃいました😓 今日病院でコロナインフル検査しても、検査結果に信憑性がないかなと思って明日行こうと思うんですが、明日朝熱が無くても運動…
産後の生理再開はいつでしたか? 私は産後1ヶ月経ち、悪露も出なくなったと思っていたら、生理終わりかけぐらいの量と茶色の血がナプキンについていて、母乳もあげているのにもう生理再開したのかな?と思い、産後1ヶ月で…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママリ
前に別件で耳鼻科に行ったら子供は連れてくるなと言われたので。
ずっと耳鼻科自体行ってないのですが末っ子の耳垢がすごくて。
ママ
たまに赤ちゃんや1歳くらいの子を鼻水だから〜って耳鼻科に連れてく話をママリでも見ますがそれは小児科なのにって思いますし先生によっては嫌がります。
赤ちゃんの耳掃除は半年過ぎくらいになったら耳鼻科で診てもらうのは普通に推奨されていることです。