
自宅近くの保育園への申し込み時期について悩んでいます。4月入園と8月入園のどちらが良いか教えてください。
お仕事されてるママさん、どっちの月で申し込みますか?自宅が市の端にあるため、徒歩5分以内の保育園か自転車で15分の保育園か車で10分の保育園がギリギリ通える範囲です。
徒歩5分の保育園は上の子がお世話になっていたことや今もたまに先生とバッタリ会ったらお話をしているのですが、赤ちゃんができたことで途中入園の状況を聞いてみました。
そうしたら、「4月の0歳は毎年空きがたくさんあるから大体入れると思うけど、8月くらいで埋まる。そのくらいまでに申し込んだらおそらく入れると思う」と言われました。出産予定日は4末〜5初旬です。
8月といえば生後3ヶ月くらい。その園は2ヶ月で入れるので問題ないのですが、私としてはせめて半年は自宅で見たかったというのと、万が一そこに入れなくて(申請書に無理やり書かされるであろう)第二希望以降の他の園に決まってしまった場合、そこからの転園はなかなか難しいですよね…。
自営業で私も戦力のうちなので、本当は少しでも早く仕事に復帰したいのですが…遠い保育園に決まる可能性を持ちながら8月に申し込むか、もう4月まで待つか迷っています。
みなさんならどうされますか?
- みよ(妊娠29週目, 7歳)
コメント

ママリ
8月に他の園に入っておいて、来年の4月の転園希望を出し続けてはどうですか?
4月に入れるなら0歳児で他の新しい人と一緒に選考してもらって、転園できると思います。

ママリン
1園だけ書くのはだめなんですかね?希望としては上の子と一緒の園に通えるなら早く復帰したいけど、別園になるなら4月まで待ちたいなんですよね?どこかに絶対入れたいなら沢山書きましょうだけど、1歳にもなってないし希望以外書かなくて良いと思いますよ😊4月まで待っても0歳児だし、そのタイミングで入れるなら、それまでは上の子と同園しか書かないです。
-
みよ
1つだけ書くの、いいですかね⁉︎上の時はコロナ前で子供も多かったのもあって、役所で「第5まで書いてください。保育の必要性があるんですよね?」と詰められて、どこも満員になるから皆さん書いてもらってますよ!とか言われて嫌々書きました😂
結局第一希望で通りましたが。
2、3年前から定員割れしてるみたいなので、強い気持ちを持って1本釣りにしようかな…- 2月10日
みよ
転園って、10月に4月入園希望の人と比べたら点数がないので優先度が低いのかと思ってました💦
もう園決まってるでしょってことで。
1つだけの園で10月から途中入園として出し続けたりも考えたのですが…保活ってストレスです😥
ママリ
地域によるかもなので確認した方が良いですね。
私の地域は転園という加点や減点はなく、新規の選考と同じ基準で点数は同じでした。
なので、新しい入園希望者と転園希望は同じ条件で選考してくれましたよ😌