![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
文房具は指定がある場合も多いので避けた方がいいです!
学校で使えるようなヘアゴム、ハンカチ、靴下とか嬉しいです☺️💓
![ます](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ます
私はあえて『小学校ってどんなルールなのー?』って聞いて、、
それにそって文具用意してプレゼントしました。
-
はじめてのママリ🔰
それが1番確実ですよね😂
ありがとうございます🙇- 3時間前
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
名前シールはいろんなものに貼れて便利と喜ばれました!
あとはシンプルな鉛筆に名前を刻印してもらっているのも喜ばれました!鉛筆は消耗品ですしね!今の子はどの学年でも2Bを使っていることが多いと思うので1年生で使いきれなくても大丈夫だと思います!
はじめてのママリ🔰
やはり指定や、キャラクターNGのところ多いんですかね?😭
ヘアゴムもあまり派手なものはだめとか学校によって違うんですかね、、
はじめてのママリ🔰
うちの子の学校だと文房具系は無地指定で鉛筆の濃さなんかも全て決まってます🥺🥺
ヘアアクセに関しては特に指示されてませんが、帽子をかぶるのに邪魔にならないようにとかある程度の制限はありますね。
はじめてのママリ🔰
無地指定、、厳しいですね😥
私が子供の頃はフルでキャラクターだったのでびっくりです笑
ヘアゴム派手すぎない物があれば検討してみます!ありがとうございます☺️