※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

臨月を迎え、2歳の娘に抱っこを我慢させていることに心が痛み、涙が出てしまったことについてお話しされています。娘からの冷静な反応も印象的です。

やっと臨月。。上の子まだ2歳で抱っこ大好きなのに、ママ赤ちゃんお腹に居るから産まれるまで抱っこ我慢してね
って言った日からぱったり抱っこって言わなくなってた😭
いっぱい我慢させてごめんねって思ったら急に涙ドバドバ出てきて娘の前で号泣してしまった😭
久しぶりに娘抱っこして愛おしすぎてもう降ろさないって言ったら
ママ、降ろして?って冷静に言われた😂
でもママ本当に助かったんだよーありがとう😭

コメント

boys mama⸜❤︎⸝‍

私も記憶が蘇りました🥹❤️
次男妊娠中、長男はまだ甘えたで抱っこが大好きな子でした!
同じように伝えたら抱っこ!と言わず手繋いで歩いてくれるようになり、次男産まれてからもよく見てくれて、3人目妊娠中の今も気遣いしてくれて本当に有難いです🥰

  • ママリ

    ママリ

    ずっと赤ちゃんだと思ってたのにいつの間にかお兄ちゃんお姉ちゃんになってるんですよね😭
    優しいお兄ちゃんなんですね😭

    • 4時間前
  • boys mama⸜❤︎⸝‍

    boys mama⸜❤︎⸝‍

    1年生の今でもまだ赤ちゃん扱いしたら怒られちゃいます😂
    いつまでも赤ちゃんでいてほしいけど、成長してるんだなぁって感じますね☺️

    • 4時間前
サチ

優しい娘さんですね😆それに、もうお姉ちゃんになってますね💕

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🥹
    いつの間にかお姉さんになってて感動です。。😭

    • 4時間前
🧸

読んでいてうるうる🥺🧡
我が子たちも抱っこ大好きでしたがぱったりなくなり、、、抱っこ!ではなくて、ぎゅーしよう🧡になりました🥺
一緒に頑張りましょう!
産後、回復したら抱っこたくさんしてあげたいですね☺️☺️☺️