![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産褥ショーツは入院時に何枚必要か、皆さんの経験を教えてください。
【産褥ショーツについて】
ネットで調べると入院時に3枚ほどあると便利と書いてありましたが…。
皆さんの経験から産褥ショーツ何枚あった方が良いですか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠27週目)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は5.6枚くらいあった方が良かったです😭😭
出血量が多くて産褥ショーツが汚れて何回も履き替えました‼︎
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は3枚セットのものを持っていきました。
洗濯できたので足りましたが洗濯しないとなれば最低4、5枚は持っていけば安心かなぁと思います。
出産した病院は、出産当日に1枚(汚れたらもう1枚必要)2日目診察の為産褥ショーツ、3日目悪露の確認の為産褥ショーツ、4日目からは大きいショーツでした😌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしも3枚ほど用意していましたが、結局1回しか使わずでした🥹
産後すぐの動くの禁止期間の助産師さんが確認に来てくれた時だけ産褥ショーツ使っていましたが、動いてOKになってからは普通のショーツでした!
![chiru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chiru
私の病院は悪露のチェック(助産師さんがペロっとショーツめくって見ていく)のが産んだ当日のみだったので、洗い替えそんないりませんでした!
地味にお股のマジックテープのところが擦れて痒かったので、サニタリーショーツ多めに持ってく方が個人的にはよかったです!
![🫶🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🫶🏻
1人目の時は3.4枚くらいで良かったなって感じでした!🥹
が、2人目の時は産褥ショーツがブカブカで漏れとかがあれだったので、2枚くらいで十分で、2.3日目からはもう普通のショーツの方が合ってました😂
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
2人出産しています。
どちらも2〜3枚で足りていたと思います😊
4枚入りを買って2枚使ってないまましまってあった気がするので😂
![モモリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モモリ
私は2枚購入しました!
そもそも2枚入りだったので☺️
陣痛来てから1枚、産んだ日に1枚履きました。
産褥パッドが思ったよりでかいので、そこまでショーツに血がもれることもなかったです!
生理用ショーツでもいいって言いますが、産後の元に戻ってないお腹ではキツくて無理でした💦笑
代わりにマタニティーショーツをずっと履いてました!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
基本ショーツタイプのナプキンを使用して、内診があるときだけ産褥ショーツ履いてました!
西松屋で3枚組を買いましたが、実際履いたのは2枚を各一回ずつでした。
出血量や内診の回数は個人差あるので、参考までに😊
![あきすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あきすけ
会陰切開して縫合した場合は産褥ショーツ必須なほどパンツ履く動作が辛いので3枚必要でしたが、切れなかった時は痛みもそんなに無かったので入院セットに付いてる1枚と普段のショーツで十分でした!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まとめての返信で失礼します🙇♀️
回答ありがとうございます😌
悪露の量は個人差ありますもんね💦
3枚セットを見つけたので、それと普通のサニタリーショーツかマタニティショーツあれば良さそうですね💡
コメント