※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

稽留流産時の自然排出の出血量や腹痛の程度、自然排出終了の目安について知りたいです。

稽留流産の際、自然排出される時の出血量と腹痛はどれくらいのものですか?
また自然排出終了の目安は何でしょうか?

ママリでみると大量出血と見るのですが、今はまだ大量とは言えないくらいで、、、
この後どのようになっていくのか心の準備をしておきたいです😥

コメント

なつ

私の時は
出血量は生理でも経験したことないくらいの出血
痛みも元からかなり強めの生理痛持ちですが、比べられないほど痛くてソファにしがみついて泣いてました

はじめてのママリ🔰

8wでしたが、朝から鮮血の出血、量は少し。
この時点で病院に電話したけど、初期は出来ることないから様子見て、出血多いようだったらまた電話してと。

朝から立ってられない腹痛で一日寝ていました。出血は覚えてないけど、生理用ナプキンで足りる量です。
21時ごろ腹痛がおさまったので、ごはん食べようかなと立ち上がったら何か出てくる感覚がありました。
出てきたのはピンポン玉サイズだったかな、、、

まり🔰

私は8.9週目の排出で、直前2.3時間前からものすごく寒くて下してるひどいバージョンみたいな感じでした。痛みはなく、本当こんなに血が出て大丈夫?くらいのみたことないレベルです。 受け止めたかったのでお風呂場でしたが、終了は見たらわかりました。 その後は1.2週間は出血続きましたが。。 身体も心もしっかり休んで欲しいです😭

ままり

微量の出血が続いて、排出する前日から排出までは生理2日目より多いくらいの出血でした💦
自然排出すると出た感覚がわかると思います!

私は排出した途端に痛みはなくなり、出血量も落ち着きました。
痛みは弱い陣痛っぽい感じでした😭
お仕事されているのであれば、痛みもありますし、いつ出血が増えるかわからないのでお休みされたほうがいいと思います。