※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

手づかみ食べについてお聞きしたいです🙇‍♂️なるべくたくさんの意見聞き…

手づかみ食べについてお聞きしたいです🙇‍♂️
なるべくたくさんの意見聞きたいです


よくSNSで手づかみ食べストレスなど結構な頻度で見ますが、しなければいいんじゃない??と思うのは私だけでしょうか??😓


2歳と0歳の子供がいますが、上の子は手づかみ食べはしてません😓
パンや、お菓子などは手づかみ食べさせますが、普通のご飯はこちらからあげてます、
誤飲が怖いのもありますが手づかみ食べは必ず片付けがめんどくさいってのが分かりきってるので(SNSなどの写真で手や顔、ゆか中米粒だらけのやつ見た事もあります‪😱)上の子ではしませんでした😭💦
ストレスたまるくらいならしないでいいかな、どうせスプーンフォークにそのうち移行するからって感じで、、、😅

下の子も手づかみ食べはしないでいいかな?って思っているのですが、手づかみ食べってした方がいいのでしょうか??💧

コメント

いちご

うちも上の子わざわざさせてないです🤣
床汚されるの嫌やったんで1人で食べれるようになるまでずっとあーんしてました🤣
そのせいか知らんけど満腹中枢バグってます🤣
今は無いですが大きくなってからもお腹いっぱいがわからずよく吐いてました🤣
ずっとあーんさせてきて口開けたらご飯くるとゆう楽を覚えたのか満腹がわからんくなったと思ってます🤣
やから下の子は積極的に手づかみさせてました!
そのおかげか個人差かわからんけどお腹いっぱいになったらごちそうさまして食べるのも上の子より全然上手いです🤣
あと齧り摂りの練習になるのかなと思います🥹
早くから手づかみさせてたからか、健診で顎が強いってめちゃくちゃ褒められましたよ🥹
満腹中枢より齧り摂り練習のほうが重要なのかもです🥹

  • ママリ

    ママリ

    うちも上の子満腹中枢バグってます😇なるほど、食べさせていたせいもあるのですね🤣

    齧る練習!そうですね!
    ずっとなんのメリットがあるんだろう、、、こちらにとっては散らかるし片付けも大変だしデメリットしかなくない?!って思ってましたが😅

    平日はきついので旦那がいる土日のみ手づかみ食べ下の子で初挑戦してみます😳😳

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

私も汚れるのがすごくストレスになるので、やらせるとしても食パンや蒸しパンおやきなどベチャベチャしないものにしてました!

SNSのすごい写真や動画見るだけでストレス溜まります😵

  • ママリ

    ママリ

    ほんと、手づかみ食べさせてるところ凄いですよね💦
    顔、手、床中食べこぼしだらけ毎日これ片付けてるのすごいってSNSで流れてくる写真見て思ってました🥲
    食べこぼしの方が多いから、ちゃんとおなかいっぱいになってるのかも分からないので、こちらで食べさせた方がすごく楽ですよね🥲

    上の方が齧る練習にもなるとコメント頂きまして、平日はとてもじゃないけど出来ませんが土日のみ少しだけ手づかみ食べさせようかと思います💦

    • 3時間前