※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳台で自我が強い子は大きくなっても性格きつくなりますか?😭

1歳台で自我が強い子は大きくなっても性格きつくなりますか?😭

コメント

はじめてのママリ

我が子はきつめで、
保育園の中でもかなり気の強い方ですと言われました🥹💦

ママリ

上の子1歳からのイヤイヤと自我爆発やばかったです😂

性格は比較的おだやかですよ🥹
イヤイヤは2歳半くらいでおさまりました!

ななな

1歳台から自己主張強めでしたが、今は比較的大人しめというか慎重なタイプです!

はじめてのママリ🔰

いわゆる寝っ転がってギャン泣きして
必死で喚くタイプでしたが
今はかなり落ち着きました🤣(もうすぐ5歳)

まずはしっかり気持ちを代弁したり
一旦行動の裏の気持ちに共感を心掛けてました🤣
ただ3歳前くらいまでは
そりゃー元気にひっくり返ってましたし、
訳分からん宇宙人のような時もありました!笑

はじめてのママリ🔰

上の子が自我が強く、1歳半くらいからイヤイヤ期が始まり、いたるところでゴロン+足ドンドンしてギャン泣きでしたが、2歳半ぐらいから落ち着いてきました。言葉が通じるようになったのが大きかったと思います。
今では順番も守るし、気に入ったおもちゃの貸し借りや、好きな食べ物を皆んなでシェアする等、ちゃんと感情のコントロールができるようになってきています😊