※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuu 🕊‎𓂃𓈒𓏸
子育て・グッズ

母乳がどのくらい出てるか分かりません🥲一応指で搾ってみると出てるので…

母乳がどのくらい出てるか分かりません🥲
一応指で搾ってみると出てるのですが、搾乳器使ったら全然とれなくて💧
昨日退院したのですが、3時間毎の授乳とミルクを足してくださいと言われました。
取り敢えず2週間検診まではその感じであげていたら大丈夫でしょうか?
赤ちゃんは吸わせたら吸ってくれてますが、あまり母乳が出てない感じでも吸わせてみてたらいいのでしょうか?
母乳が出てないとそもそも吸ってくれないのでしょうか?😭

コメント

アマアマ

母乳は出てなくても吸わせた方がいいです!
ただ母乳育児の望んでないなら
飲んでる量が分かるミルクの方が安心できるのかなとは思います!
私は母乳はぐずった時と、ミルク前
ミルクは3時間間隔であげてました!
搾乳と直接吸うのだけど
全然違うので搾乳ではあまり出ないけど…というのは特に最初の方によくありますよ!(まだ母乳が起動に載っていないため)

母乳が出ていないと途中で怒ったり吸わなくなることはありますが
母乳はとにかく頻回であげるしかないですね💦

  • yuu 🕊‎𓂃𓈒𓏸

    yuu 🕊‎𓂃𓈒𓏸


    完母を目指してはいるのですが、母乳が軌道に乗ってくるのってどのくらいかかるのでしょうか🥲
    そもそも、よく飲んでくれてるなって分かるようになりますか?

    途中で吸わなくなる事はあります。
    それでもなんとか吸ってくれるように頑張ってますが、吸ってくれてるということは多少なり母乳出てるという事でいいのですかね😭

    • 3時間前
  • アマアマ

    アマアマ

    あげる体勢とか乳首の痛みなども含めて1ヶ月くらいはかかった気がします!
    たくさん飲む子だとゴクゴクと言ったりするみたいですが
    私の場合はただひたすらあげて反対の乳からも出てたりしてました!
    あとはお風呂行くと出たり赤ちゃんが泣いてるだけで出始めたり!

    全く出てないわけじゃないと思いますよ!
    吸ってもらって母乳を空っぽにしてあげたら
    おっぱいがまだ足りない!と思って作り始める感じなので
    あげればあげるほど量も増えます!

    • 3時間前
ママリ

絞ったり搾乳するのと赤ちゃんが吸うのは全然違いますよ!
赤ちゃんが吸うと結構出てたりもします😊
心配ならベビースケールレンタルしたらいいですよ!
完母でしたがスケールはかなり便利でした✨
赤ちゃんの体重が増えてるかどうかもわかるので安心できます。
私は泣いたらすぐ母乳あげてましたよ!
1日20回はあげてました😊