※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

保育園が始まる4月から、早起きが必要になりますが、子どもをどう起こすか悩んでいます。夜早く寝れば大丈夫でしょうか。

今は毎日朝8時半頃子どもと一緒に起きてるのですが(遅いですよね🥹)
4月から保育園が始まったら、私が出社の日は6時半頃起きることになります!

みなさん朝はどのように起こしてますか?🥹
自分で起きる前に起こしたらめちゃくちゃ機嫌が悪くなりそうにしか思えなくて…🥹🥹夜早く寝てたら大丈夫ですかね?!
今は20時〜21時ごろ寝てます!!

コメント

初めてのママリ🔰

同じ幼稚園の子は
みんな19時~19時半には
寝させてると言ってました😳

が、我が家には無理で
早くても21時ですが
朝は 7時半に 抱っこして
リビングに連れてってます🥺
カーテン全開で開けると
息子は起きます🥹

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    とりあえず抱っこして明るいとこ連れてってあげたら目覚めそうですね🥹
    1歳くらいの時もそれくらいに起きてましたか?!

    • 2月8日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    1歳の時は 9時とかに起きてました😂
    その分寝るのも遅かったので...。

    寝る時間早めれば大丈夫だと思います☻

    • 2月8日