※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まほ
サプリ・健康

咳喘息で処方された吸入薬の使い方について質問があります。吸入後に鼻から吐いてしまったことは問題ないでしょうか。また、咳が治った場合、吸入薬を使い切る前にやめても良いのでしょうか。

咳喘息で処方された吸入薬についてです。

2日前に咳喘息と診断され、フルティフォーム125エアゾール56吸入と飲み薬を処方されました。

使い方で吸入したあと息を止めて口から吐くと書いてあったのですがずっと鼻から吐いてました。
大丈夫でしょうか?

あと処方されたクリニックでこれで治ったら終わりでと言われたのですが、吸入薬を使い切る前に咳が治った場合は途中でやめていいのでしょうか?

詳しい方、教えてください!

コメント

shio

鼻も息止めてます!

何回分くらい出てますかね?
私もよく咳喘息になりますが、
小児喘息の吸入みたいに、
吸入したらすぐ治る、とは毎回いかないです💦
結構続けないと治らないので、しばらく使ってますね、、。

  • まほ

    まほ


    私も口からも鼻からも息は止めてるのですが、その後口から吐くのを鼻から吐いてしまってたんです😥
    ステロイドが鼻の方まで流れてしまうのではと心配になっています😭

    56吸入が1本です!

    • 3時間前
  • shio

    shio

    なるほど!どっちみち気道にはどこにでも少なからず流れてはいそうですがね💦
    した後うがいをするのは声枯れを防ぐためと言われた気がするので、鼻は...どうなんだろう...。
    詳しくわからずすみません🙇‍♀️

    回数も、もし気になるようでしたら、受診せずとも、病院や薬局に電話して聞いたら教えてくれると思います☺️
    でも、使い続けるのが悪い場合、短く切り上げたほうがいい場合は先に言われるとは思います!

    • 3時間前
  • まほ

    まほ


    ご丁寧にありがとうございます!
    明日、薬局に電話してみます。

    • 3時間前